卵不要☆枝豆の豆乳クリームコロッケ

杉山かふん @sugikafun_jp
カラフル夏野菜♡旬の枝豆をたっぷり使ったクリームコロッケ。豆乳バターを使えば乳製品なしにも◎豆乳のコクと甘みが美味しい♪
このレシピの生い立ち
旬の枝豆と好物のコロッケを組み合わせてみました。豆乳と枝豆の新旧大豆コンビでもあります!
卵不要☆枝豆の豆乳クリームコロッケ
カラフル夏野菜♡旬の枝豆をたっぷり使ったクリームコロッケ。豆乳バターを使えば乳製品なしにも◎豆乳のコクと甘みが美味しい♪
このレシピの生い立ち
旬の枝豆と好物のコロッケを組み合わせてみました。豆乳と枝豆の新旧大豆コンビでもあります!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
熱したフライパンにバターを溶かし、①の玉ねぎを色が透き通るまで炒める。
- 3
②に枝豆と小麦粉を加えて、小麦粉が全体に絡むように混ぜながら炒める。
- 4
③に豆乳を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
- 5
さらにコンソメ、塩こしょうを加えて混ぜる。
- 6
水分が飛んで、傾けた時に全体がもったりと動くくらいになってきたら火を止める。
- 7
ラップを敷いたバットの上に⑥を広げ、粗熱がとれたら冷蔵庫で30分以上冷やす。
- 8
⑦を6等分(結構大きめ)〜8等分し、ラップに包んで俵状に成形する。
- 9
ボウルに☆の材料を入れて、菜箸などでどろどろになるまでよく混ぜる。
- 10
⑧に⑨の衣を全体につける。
- 11
さらにパン粉を全体につける。
- 12
180度の油で、片面ずつ揚げ焼きする。
- 13
両面こんがりしたら出来上がり!
コツ・ポイント
衣用の小麦粉、水の量は目安なので適宜調整してください。小麦粉の種類にもよりますが一対一よりやや水が多めの方がちょうどいいとろみになると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【海老と】クリームコロッケ【枝豆いれた】 【海老と】クリームコロッケ【枝豆いれた】
美味しい枝豆ですが、塩ゆでばかりだと飽きてくることも。そんな時はクリームコロッケの中へ!超めんどくさいけどね! ごうcor3 -
-
-
-
-
-
とろとろ♡トマトのクリームコロッケ とろとろ♡トマトのクリームコロッケ
トマトの甘みが、クリームコロッケにピッタリ♡出来たてのとろとろクリームは絶品(≧∀≦*)冷めても美味しいからお弁当にも♪ ramutomato -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21575509