ひなまつりにも!ちらしずし風パスタ

ちょびーす @cook_40082235
あっさりしていて、ちょっと変わったパスタです♪にんじんや椎茸たっぷりなので、麺は少なめでもおなか満足★ひなまつりにぜひ!
このレシピの生い立ち
ひなまつりも近いし、何かそれに関連していてなおかつ変わった料理を作ってみたいな~と思ったので><☆
作り方
- 1
スパゲッティーを茹でる。指定時間よりも1~2分早くお湯からあげ、ザルにあけて水を切っておく。
- 2
麺を茹でてる間に錦糸卵の準備!
溶き卵に★を混ぜ、フライパンに薄く広げて焼く。
焼けたら細切りにする。 - 3
今度は具の準備!
鍋もしくは多少深みのあるフライパン(2で使ったものだと洗い物が減って楽です)に☆を全部入れる。 - 4
3に薄く切った椎茸を入れ、中火で蓋をして煮る。
- 5
椎茸にだいたい火が通ったら、輪切りにして4等分したれんこん→薄切りにした人参→一口大に切った油揚げの順に入れ、煮込む。
- 6
蓋をしてしばらく煮込み、火が通ったら弱火にし、麺を入れて具材・煮汁と絡める。
1分ぐらい経ったら火を止める。 - 7
お皿に盛り付け、上に錦糸卵を飾れば完成です・∀・!!
写真ではお花型でくりぬいたハムを載せています♪
コツ・ポイント
具にしっかり味がしみるように、蓋をしてよーく煮込むこと…ですかね??
似たレシピ
-
ちらし寿司…に見せかけてちらしスパゲティ ちらし寿司…に見せかけてちらしスパゲティ
お米の高騰がまだまだ収まらない中、「何かコスパの良いものをご飯の代わりにできないか?」といろいろ思案の末、スパゲティを細かくしてご飯モドキを作るという作戦にたどり着きました(※スパゲティ de ご飯モドキ参照)!お米に似たパスタとしては「クスクス」がありますが、入手しやすいスパゲティを使った方がより利便性が高いかと。以前にもこの細かくしたスパゲティをご飯代わりにしていろいろ食べてみましたが、今度はこれを使ってちらし寿司モドキに。このちらし寿司風の食べ方もなかなかにイケます!すし酢や具材とも意外と相性良いですし、細かくすることでさらにちらし寿司の食感に近づいてBuono!なお味になりますよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
【雛祭りのちらし寿司にも】椎茸のうま煮♡ 【雛祭りのちらし寿司にも】椎茸のうま煮♡
簡単に出来る常備菜♡干し椎茸の戻し汁でコトコト煮ます♪じゅわ〜っと甘辛い椎茸♡雛祭りのちらし寿司にも♪ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18324232