チンゲン菜のふわふわ卵白カニあんかけ

ごちとら @cook_40040161
チンゲン菜のシャキシャキとカニ卵白あんかけのフワフワが妙にマッチした1品です。
このレシピの生い立ち
卵白があまったので、作りました。
チンゲン菜のふわふわ卵白カニあんかけ
チンゲン菜のシャキシャキとカニ卵白あんかけのフワフワが妙にマッチした1品です。
このレシピの生い立ち
卵白があまったので、作りました。
作り方
- 1
チンゲン菜を葉っぱと根の部分に切り分ける。
根の部分は縦に切り、葉っぱ部分は食べやすい大きさに切る。 - 2
チンゲン菜をごま油で軽く炒める。
(チンゲン菜から水が出るので、水は切っておいてください) - 3
水にガラスープを溶かしておく。
水溶き片栗粉も準備しておく。 - 4
別のフライパンに、ごま油をひき、みじん切りしたしょうがを入れ、香りが出てきたらカニ缶をまるごと入れて炒める。
- 5
少し炒めたら、溶かしておいたスープを入れて少し沸騰させ、水溶き片栗粉をいれとろみをつける。
- 6
その中に卵白を入れて軽く混ぜ、卵白が白くなってきたら火を止める。
(塩で味を調えてください) - 7
チンゲン菜を皿に盛り、6をかければ完成です。
コツ・ポイント
このあんかけは、チンゲン菜だけでなく、
ご飯(チャーハンなど)にかけても美味しいです。
カニ缶の味が強いので、塩は味見をしながら入れてください。
似たレシピ
-
-
(卵白消費に) ふわふわカニあんかけ (卵白消費に) ふわふわカニあんかけ
卵白余って使い道に困ったら是非作ってみてね!カニ缶と卵白でふわふわ♪ブロッコリーの美味しい中華風あんかけの出来上がり☆ クマちー -
ブロッコリーのふわふわカニあんかけ ブロッコリーのふわふわカニあんかけ
カニ缶と卵白を合わせたフワフワあんかけです。フライパン1つで出来ちゃいます。ブロッコリーとの相性バッチリ!chikoちゃん39
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18325128