カレー鍋♪

ちゃん◎
ちゃん◎ @cook_40082798

野菜の甘みがいい感じにでてます(^^)
シメまでおいしいカレー鍋です。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり食べられる鍋が食べたくなって、流行りのカレー味にしてみようと思って作った創作料理?です。

カレー鍋♪

野菜の甘みがいい感じにでてます(^^)
シメまでおいしいカレー鍋です。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり食べられる鍋が食べたくなって、流行りのカレー味にしてみようと思って作った創作料理?です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 5枚くらい
  2. ねぎ 1本
  3. ニンジン 1/2~1本
  4. エリンギ 50g
  5. エノキ 50g
  6. シメジ 50g
  7. 1~2切れ
  8. ソーセージ 4本
  9. 豆腐 150g(1/2丁)
  10. はるさめ 20~30g
  11. かつおだし(粉末) 6g(一袋)
  12. カレー粉 大3
  13. トマトピューレ 6g
  14. 5カップ
  15. マカロニ 150~200g
  16. 1個
  17. 牛乳 1/4カップ
  18. チーズ(とけるチーズor粉チーズ) 2枚or40g
  19. ゆでたほうれん草 50g

作り方

  1. 1

    キャベツ~豆腐を好きな大きさに切ります。人参は存在感を残して火を通りやすくするために斜めにスライスしました。写真は一人分

  2. 2

    鍋に水3カップと粉末かつおだしを入れ火にかけます。
    沸騰したらキノコ・ニンジン・キャベツの芯・ソーセージを入れます。

  3. 3

    ボールなどにカレー粉・トマトピューレ・お湯1カップを入れ、カレー粉を溶かします。

  4. 4

    さきにいれた野菜に少し火が通ってきたら、3のカレー液を加えます(ボールに残るのをはらうのにお湯もう1カップ使います)

  5. 5

    ネギ・キャベツ・はるさめ・豆腐を加え、鮭はキャベツかネギの上にのせてふたをし、蒸し煮にします。

  6. 6

    火がとおってきたら食べごろです。

  7. 7

    今回のシメは洋風でいきます♡

  8. 8

    今回はライスマカロニを使いました♪チーズは粉チーズが一番いいかも…。具はほうれん草だけじゃなくてベーコンなど入れても◎

  9. 9

    チーズを細かく切って、卵・牛乳を混ぜておきます。

  10. 10

    カレー鍋の残りを火にかけ、ほうれん草・マカロニを入れ、さっと加熱して火を消します。
    (焦がし注意;)

  11. 11

    9の卵液を加えて素早く混ぜます。
    チーズがとろぉっとしたら完成♪

  12. 12

    カレー風味のカルボナーラ風スープパスタってとこでしょーか(^^;
    でもおいしーです。

コツ・ポイント

具は好きなものでなんでもいーです。
なんでもおいしーです♡
けどソーセージとネギとキノコはダシになるから欲しいかなぁ。
ちなみにライスマカロニってよく見たら普通のマカロニと10kcalしか変わらなかった。(100gあたり)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃん◎
ちゃん◎ @cook_40082798
に公開
こんにちは。料理作るのも食べるのも大好きだけどまだまだビギナーです。よろしくです。
もっと読む

似たレシピ