おいしくてカンタン☆白菜と豚バラ蒸し

kyapp
kyapp @cook_40068556

大好きな白菜が美味しい季節。鍋にぎゅっぎゅと敷き詰めて豚バラと蒸すだけでこんなに美味しいのさ。2/28 画像あっぷ。
このレシピの生い立ち
レパートリーの無い新婚時代はインターネット、ましてやクックパッドなんてすごいお助けマンもなかった。安かった白菜と豚肉を使いたいと編み出した節約メニュー(なつかしー) いわゆる重ね蒸しを知ってからもこっちがカンタンじゃん、とこればっかし。

おいしくてカンタン☆白菜と豚バラ蒸し

大好きな白菜が美味しい季節。鍋にぎゅっぎゅと敷き詰めて豚バラと蒸すだけでこんなに美味しいのさ。2/28 画像あっぷ。
このレシピの生い立ち
レパートリーの無い新婚時代はインターネット、ましてやクックパッドなんてすごいお助けマンもなかった。安かった白菜と豚肉を使いたいと編み出した節約メニュー(なつかしー) いわゆる重ね蒸しを知ってからもこっちがカンタンじゃん、とこればっかし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お鍋(厚手)で作りやすい量
  1. 白菜 (中くらい) 半玉~ひと玉
  2. 豚バラ(2等分に切る) 200g程度 
  3. しょうが(千切り) 1かけ

作り方

  1. 1

    白菜はカタいトコと葉っぱ部分を切りわけ、カタいとこは3~4㎝幅に切る。葉はもっと大きめにざっくり切る。

  2. 2

    鍋に白菜の硬いとこを立てて敷き詰め、上に豚バラの半量をぺら~と広げのせ、塩コショウを肉全体に降り、しょうが半量を散らす。

  3. 3

    1段目ができたらこんな感じ。少なくていいなら これで蒸してもOK。でもすごくかさが減るのでたっぷり2段作るのがオススメ。

  4. 4

    さらに残りの白菜をかぶせ、同じように残りの豚バラをぺら~と広げてのせ、肉全体に塩コショウ、しょうがの残りを散らす。

  5. 5

    蓋をして弱火で25分~30分ほど蒸す。白菜の水分出て鍋がしゅーと蒸気を吹いたら蓋をあけヘタり具合を見てもちょっと蒸す。

  6. 6

    ぐっとかさが減ってバラ肉に火が通っていれば出来上がり。
    これをポン酢しょうゆで食べる→ウマー!!!!!!!!!!!!

コツ・ポイント

とにかく「厚手の鍋」で「弱火」。水分をいっさい足さず白菜の水分だけで煮るからです。鍋の大きさ、厚みなどで若干蒸し時間が違うからまずは焦がさぬよう弱火でじっくり時間掛けて作ってみて、白菜の蒸され具合や水分がでて美味しそうになる目安を体得。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyapp
kyapp @cook_40068556
に公開
せっかくならおいしいものをたべたい理想は手近な材料でつくるのちゃっちゃっそんなワタシはやっぱ簡単でおいしいのにこだわりたいのであります。。画像がいつも後付けでごめんさ~い。。。
もっと読む

似たレシピ