サクサク☆ジューシーな鶏の唐揚げ

むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro

衣はサクサク、中身はしっとり柔らかい鶏の唐揚げ。しっかり衣です☆
このレシピの生い立ち
かなり前にテレビで本職の方が作り方を紹介していました。
たまねぎとりんごのすりおろしに漬け込むというレシピでした。

今はリンゴを省略していますが、充分柔らかく仕上がります。

サクサク☆ジューシーな鶏の唐揚げ

衣はサクサク、中身はしっとり柔らかい鶏の唐揚げ。しっかり衣です☆
このレシピの生い立ち
かなり前にテレビで本職の方が作り方を紹介していました。
たまねぎとりんごのすりおろしに漬け込むというレシピでした。

今はリンゴを省略していますが、充分柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 500g(2枚)
  2. 調味料
  3. 玉ねぎ(すりおろし) 1/4個
  4. ◎にんにく(すりおろし) 小さじ1
  5. ◎しょうが(すりおろし) 小さじ1
  6. ◎酒 大さじ1
  7. ◎しょう油 大さじ1
  8. ◎塩 小さじ1
  9. ◎サラダ油orごま 小さじ1
  10. ◎卵 1個
  11. 片栗粉 大さじ6
  12. 小麦粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べ易い大きさに切る。
    鶏肉と◎をボールに入れてよく揉み込み、30分以上漬ける。

  2. 2

    漬け込んだら、片栗粉と小麦粉を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ボールに残っている水分も粉と一緒に肉に絡めて揚げるので、衣がゆるいようであれば少しずつ粉を足して調整をする。

  4. 4

    中温(170〜180℃)で揚げる。一度目は衣が固まったらすぐ引きあげて20〜30秒休ませたら二度揚げでカラッと揚げる。

  5. 5

    器に盛って、サクサクジューシーな鶏の唐揚げの完成☆

コツ・ポイント

たまねぎの酵素が鶏肉を柔らかくします。

水気は切らずに粉と混ぜ合わせて、肉に衣をしっかり付けて揚げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro
に公開
https://ameblo.jp/starry-navigation☆アメブロ、各種SNS更新中☆クックパッドは自分の為の覚書きとして始めました♪2011年 2月 結婚2013年10月 調理師免許取得2020年 7月 自分王国建国。自分ビジネス実践中です(天然石アクセサリー、運命鑑定)2020年 9月 自分がHSS型HSP(刺激追求型HSP)に該当すると気づく
もっと読む

似たレシピ