菜の花の粒マスタードお浸し

naominimum
naominimum @cook_40070218

菜の花のお浸しや和え物は和風が定番ですが、洋風お浸しも美味しいです。
きのこやベーコンをプラスしても美味しそうです。
このレシピの生い立ち
菜の花のお浸しや和え物は和風が多いので、たまには洋風お浸しも!と思い作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1/2束
  2. ひとつまみ
  3. ◎水 大2
  4. ◎コンソメ顆粒 小1
  5. ◎塩胡椒 少々
  6. マスタード 小1~お好みで

作り方

  1. 1

    菜の花は、塩ひとつまみ入れた熱湯に、根元から入れて茹でる。
    若干まだ少し硬めかな、くらいでザルにあげて冷ます。

  2. 2

    耐熱容器に◎を合わせ混ぜ、レンジで30秒くらい加熱してコンソメを溶かす。

  3. 3

    2に粒マスタードを溶いて、3cm長さくらいに切った菜の花を入れて和え、しばらく浸したらできあがり。

  4. 4

コツ・ポイント

1で茹でた後、冷水にさらして冷ます方法もありますが、水にさらさない方が菜の花の風味や苦味が味わえると思います。茹ですぎてしまったときや、苦味が苦手な場合は水にさらします。
粒マスタードはお好みでもっと増やしても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

naominimum
naominimum @cook_40070218
に公開
覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ