★ノンオイル★ふわふわミートボール★

いこたん
いこたん @cook_40047917

ズボラさん必見!!料理の心得ある方に見られたら怒られるかも(。≧Д≦。)丸めて鍋に放置・・・お弁当おかずにもお勧めです★
このレシピの生い立ち
ミートボール=揚げるの方程式が面倒で手抜きできないかと考え・・・

★ノンオイル★ふわふわミートボール★

ズボラさん必見!!料理の心得ある方に見られたら怒られるかも(。≧Д≦。)丸めて鍋に放置・・・お弁当おかずにもお勧めです★
このレシピの生い立ち
ミートボール=揚げるの方程式が面倒で手抜きできないかと考え・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. プチトマト 9個
  2. チーズ(工程①参照) 9個
  3. 豚挽肉 450g
  4. たまご 1個
  5. 薄力粉 大1
  6. ●塩+こしょう 適量
  7. 牛乳+パン粉 50CC+大3
  8. たまねぎ 小1/2個
  9. 900CC
  10. ★固形ブイヨン 2個(1個で充分)
  11. ★市販のカレールー 50g
  12. ★ケチャップ 大3
  13. ★お好みソース(とろりと甘いやつです) 大2
  14. {お好み野菜(今回はナス)} 2本

作り方

  1. 1

    プチトマト→ヘタを取り洗って水気をふき取る
    チーズ→包みから出しておく(今回使用したチーズはこれ!!ウマイデス★)

  2. 2

    ★全て鍋に入れ中火にかける。水からよりもお湯(お湯出る水道のだから32℃)からの方がより早くできます!

  3. 3

    たまねぎ→みじん切り
    (お好み野菜)→お好み切り
    してから●を全て混ぜこねる。

  4. 4

    ★全て溶けて鍋の回りがフツフツしてきたら弱火にし、③の肉に①を入れ丸めて鍋へ直接投入。
    (丸めておいて置くと潰れる)

  5. 5

    全部入れたら中火に戻し放置。
    時々気が向いたら転がしてあげる。

  6. 6

    ここでお好み野菜を投入。
    ナスは殆ど跡形もなくなります・・・

  7. 7

    20分経過。

  8. 8

    30分経過。
    だんだん煮詰まってきました。
    この辺で食べちゃってもいいですが{実際1個減ってる(笑)}

  9. 9

    自分は40分煮詰めて夕飯に。残りはお弁当に詰めました(真ん中)

  10. 10

    余ったソースに少量の水を加え、翌日ポキポキ折ったパスタを放り込んでみました!!

  11. 11

    しょうゆ味ベースの和風だしに、にんじんとごぼうをピーラーで。
    これなら野菜が溶けずに食べられました!!

  12. 12

    2009・3・17    10 11を追加しました★

コツ・ポイント

結構しっかり味なので付け合せの野菜を何もかけずに出すか、薄味好きさんは固形ブイヨンを1個にすることをお勧めします(。・д・)ノ★⌒☆
ホールトマトとかあったら水の代わりにいいかも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いこたん
いこたん @cook_40047917
に公開
自分がプリキュアだと信じて疑わない娘★いこたん(5歳)★とともに日々成長中です      っ´∀`)っ))が娘の成長っプリに追いつかないママです((((((ノ゚⊿゚)           お返事は皆様のキッチンにお邪魔します★お約束★ ★マイチン率いる関東連合①
もっと読む

似たレシピ