白チゲスープで頂く♣^^♣ビビンバクッパ

food town
food town @cook_40040268

ナムルのビビンバを豆乳入りチゲスープで頂く。韓国風お茶漬け。コチュジャン入おにぎりは、アツアツスープに崩しながら豪快に!
このレシピの生い立ち
コチュジャンを使ったオリジナルレシピ。辛いのが苦手なゲスト用に。豆乳を加えてマイルドな旨味のスープにしたもの。

白チゲスープで頂く♣^^♣ビビンバクッパ

ナムルのビビンバを豆乳入りチゲスープで頂く。韓国風お茶漬け。コチュジャン入おにぎりは、アツアツスープに崩しながら豪快に!
このレシピの生い立ち
コチュジャンを使ったオリジナルレシピ。辛いのが苦手なゲスト用に。豆乳を加えてマイルドな旨味のスープにしたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 1膳
  2. 胡麻 少々
  3. コチュジャン 小さじ2
  4. 温泉卵 1個
  5. (★)白チゲスープ
  6. 豆乳 150ml
  7. 150ml
  8. 豚肉牛肉の細切り 1人分
  9. 顆粒鶏ガラスープor中華スープ 小さじ2
  10. にんにく すりおろし 小さじ1
  11. 生姜 すりおろし 小さじ1
  12. ごま油、塩コショウ 少々
  13. トッピング具
  14. (☆)好みのナムル 適量
  15. (☆)好みのキムチ 適量
  16. (☆)すり胡麻、刻みねぎ干し海老ザーサイ 適量

作り方

  1. 1

    トッピングを用意しておきます。
    (☆)ナムルは好みの野菜をゆで、塩コショウ、ごま油、にんにく少々で和えたもの。

  2. 2

     鍋に湯と、顆粒スープ、にんにく、しょうが、ごま油を入れ煮立てます。

  3. 3

    ☆スープを沸かしている間に

     ご飯に胡麻をまぜ、コチュジャン小さじ1を入れおにぎりにする。

  4. 4

    2の鍋のスープが沸いたら、卵を入れ温泉卵を作る。
     
     できたら別皿に引き上げておく。

  5. 5

    スープに肉、豆乳を加えひと煮立ち、沸騰直前で火を止める。

  6. 6

    器におにぎりを入れその上に、温卵。周りに好みのトッピングを乗せる。

  7. 7
  8. 8

    熱々の豆乳スープをたっぷり、注いで、コチュジャンをのせて。 出来上がり♪
     ご飯を崩しながら、スープと絡めて頂く。

コツ・ポイント

★豆乳:湯の比率はお好みで加減して下さい。全量300ml=顆粒スープ小さじ2です。
★時間があれば、おにぎりはコチュジャンを塗り、ごま油をいれ、フライパンで焼きおにぎりにしても。一層香ばしく美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
food town
food town @cook_40040268
に公開
私の料理はQuick SHORT RECIPE! 大切な人の笑顔がみたいから~看護師でありながら自身20万人に1人『食道アカラシア』という難病(珍病)で、普通に~一口食べれる事に目下幸せ♥感じる日々。食べれないストレスは料理を作って解消!☝2011/6~家族の為に糖質制限ダイエットとアンチエイジング目的のレシピも始めました ✿http://plaza.rakuten.co.jp/foodtown
もっと読む

似たレシピ