✿菜の花 1束で2品のおかず♪✿

朝まと @cook_40038098
菜の花1束で、お漬け物とお惣菜が あっという間に出来ちゃいます。簡単でおいしい 楽チンおかず♪
このレシピの生い立ち
菜の花の先と茎では固さが違うので、それぞれを生かしたお料理を考えました。
✿菜の花 1束で2品のおかず♪✿
菜の花1束で、お漬け物とお惣菜が あっという間に出来ちゃいます。簡単でおいしい 楽チンおかず♪
このレシピの生い立ち
菜の花の先と茎では固さが違うので、それぞれを生かしたお料理を考えました。
作り方
- 1
菜の花はよく洗い、上と下とに切り分けます。
- 2
菜の花の上の部分は、ビニール袋に入れ 梅こんぶ茶を振ってモミモミ。6時間以上放置。
- 3
おいしいっ!お漬け物ができました。これでまず1品♪
- 4
菜の花の下の部分は、塩(分量外)を入れた熱湯でゆでます。菜の花を入れ、再沸騰したら1分でザルにあげます。
- 5
水っぽくなるとおいしくないので、水にはさらさず 風通しの良いところで冷まします。色は綺麗なままなのでご安心を。
- 6
マヨネーズに味噌を入れ、お好みの味にします。⑤の菜の花をあえます。
- 7
ごまを振ったら、もう1品!の出来上がり♪
コツ・ポイント
菜の花を茹でる時に、茎の部分が多少固めでも 余熱でやわらかくなります。葉物はいつも こうして茹でていますが、変な色になったことはありません。ザルに広げて、風通しの良い所で冷ますのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単絶品!菜の花のにんにく炒め 超簡単絶品!菜の花のにんにく炒め
茹でた菜の花とは違った美味しさで、1束くらいあっという間に食べられます!作りたてアツアツの美味しさは最高です! bkkhitomin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330009