時短!簡単餃子!

まつ☆もり★ゆ @cook_40140583
テレビ番組を見て、ウチが好きな味にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
将来、小さい子どもとはじめての手作り餃子がこのメニューになればイイな〜っと思って、テレビ番組を見てました。
時短!簡単餃子!
テレビ番組を見て、ウチが好きな味にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
将来、小さい子どもとはじめての手作り餃子がこのメニューになればイイな〜っと思って、テレビ番組を見てました。
作り方
- 1
○を混ぜ合わせて梅味噌ソースを作っておく、スプーンの背で塗ると塗りやすい。
- 2
豚バラを容器から取り出して、半分に切る。
- 3
春巻きの皮に切った豚バラを1枚ずつ敷き詰める。
- 4
3の中央部に、茎をちぎったシソを3枚並べる。
- 5
4に、1で作った梅味噌ソースを塗る。
- 6
5をシソが中心になるように、だいたい3等分に折りたたむ。
- 7
春巻きの皮1枚につき6等分になるように、キッチンバサミで切る。
- 8
※切るの包丁でもいいのですが、しっかり切らないと豚バラがバラけちゃうのでちゃんと切り離せているか確認が必要です!
- 9
サラダ油をひいて、フライパンを熱する前に6を入れて火をつける。
- 10
火をつけてから、●を入れて蒸し焼きして出来上がり。
コツ・ポイント
春巻きの皮に豚バラを乗せたら素早くシソ、梅味噌ソース、巻くの作業をしないと、春巻きの皮がふやけちゃって包丁で切るのが難しくなるので、キッチンバサミで切るとそんな失敗しなくて済むと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆スギ花粉に効く?!レンコン餃子☆ ☆スギ花粉に効く?!レンコン餃子☆
レンコンがスギ花粉に効く?!テレビで紹介してたレンコン餃子、詳細が分からなかったのでアレンジしてみました。味しっかりめ。wara0625
-
ツナ入り玉子餃子の中華あんかけ ツナ入り玉子餃子の中華あんかけ
テレビの料理番組を参考に干しエビを足すなど食材と調味料の選択は自分の好みでアレンジ。ツナ缶を使うのでお手軽ですよ。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330282