作り方
- 1
ドレッシングを作ります。大きいボールに●の調味料を混ぜ合わせておきます。
- 2
耐熱皿に鶏ササミ肉をおき、酒大さじ1を振りかけ、塩コショウをしてラップをします。レンジで600W4分。生だったら更に2分
- 3
(2)の鶏ササミ肉は冷めたら裂いて(1)のボールへ
- 4
もやしは熱湯でさっと湯がいて、ざるにあげて水気を切る。ある程度冷めたら(1)のボールへ
- 5
きゅうりは千切りに、トマトは食べやすい大きさに切って(1)のボールへ
- 6
(1)のボールに全て入れたら、混ぜ合わせて出来上がり
コツ・ポイント
ドレッシングのめんつゆは5倍濃縮タイプを使っています。無ければ、醤油大さじ1+だし汁大さじ1/2+みりん大さじ1/2で作ってみてください。
ドレッシングはちょっと薄めかもしれません。その場合はめんつゆで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
モリモリ食べたい♪スタミナわかめサラダ モリモリ食べたい♪スタミナわかめサラダ
あっという間にできちゃいます!ニンニク入りのドレッシングがおいしいの♪ゴマ油の香ばしい香りで箸が止まりません! なおぷ。 -
ササミとキュウリとトマトの中華サラダ ササミとキュウリとトマトの中華サラダ
食べだしたら止まりません。大量に作ってもすぐに食べ尽くしてしまうほど我が家では好評です。分量も作り方も簡単!tyakotan
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330587