おひさまシーフードピラフ

ミレイママ
ミレイママ @cook_40093361

一品でもご馳走!!魚介の旨味たーーーぷりで、そのまま食べて、ソースで食べて☆2種類の味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ピラフだけでもご馳走になるように、アリオリソースでアクセントを加えた一品です☆

おひさまシーフードピラフ

一品でもご馳走!!魚介の旨味たーーーぷりで、そのまま食べて、ソースで食べて☆2種類の味が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ピラフだけでもご馳走になるように、アリオリソースでアクセントを加えた一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米(180mlカップで) 1と1/2カップ(1.5合)
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. ホタテ貝柱 100g
  4. 冷凍えび 100g
  5. ミックスベジタブル 100g
  6. 固形コンソメ 1個
  7. 300cc~375cc
  8. 塩・こしょう 適量
  9. バター 20g
  10. アリオリソース
  11. 卵黄 1個
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. にんにく(すりおろし 1片
  14. マヨネーズ 大さじ2
  15. 塩・こしょう 少々
  16. ※パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、ホタテは食べやすいサイズに切っておきます。お米はといておき、水気をきっておきます。

  2. 2

    熱したフライパンにバターをひき、ホタテ・エビ・玉ねぎをじっくり炒めていきます。次にミックスベジタブルを炒めます。

  3. 3

    次にお米を入れ、軽く炒めたら炊飯器に入れ替えます。

  4. 4

    お湯に固形コンソメを溶かしたスープを入れ、塩・こしょうを入れて軽く混ぜ、炊いていきます。

  5. 5

    ソースは溶いた卵黄にオリーブオイル・にんにくを入れ、よくかき混ぜていきます。マヨネーズと塩・こしょうで味を整えます。

  6. 6

    炊き上がったピラフを盛付、ソースとパセリで飾りつけます。

コツ・ポイント

ピラフを炊くときに、水の分量を2/3にして、残りにビールを足して炊き上げるとふっくら炊き上がります。また炊き上がったときにバターを少量入れてかき混ぜてから盛り付けることで、香りも一段と引き立ちますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミレイママ
ミレイママ @cook_40093361
に公開
どこか懐かしい「おふくろの味」を目指して、日々料理や盛り付けを研究しています。
もっと読む

似たレシピ