石鯛のカルパッチョ 春菊の香り

icene8
icene8 @cook_40122962

イタリア料理と和食のあいの子を目指したカルパッチョです。どっさり薬味で仕上げました。
このレシピの生い立ち
香りとポン酢のせいか見た目より和風味です。ワインより辛口の日本酒とよくあいます。

石鯛のカルパッチョ 春菊の香り

イタリア料理と和食のあいの子を目指したカルパッチョです。どっさり薬味で仕上げました。
このレシピの生い立ち
香りとポン酢のせいか見た目より和風味です。ワインより辛口の日本酒とよくあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 石鯛フィレ(刺身用) 50 g
  2. 春菊(葉) 適量
  3. かいわれ大根 適量
  4. シブレット 適量
  5. 玉ねぎ 適量
  6. ミョウガ 少々
  7. ケッパー 少々
  8. レモン 少々
  9. ★バルサミコ酢 少々
  10. ★ピュアオリーブオイル 少々
  11. ★ポン酢しょうゆ 少々
  12. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    春菊は葉っぱのみをちぎって使う。玉ねぎとミョウガは薄切り、カイワレとシブレットも食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    ドレッシングを作る。
    ★と塩胡椒を混ぜ合わせて完成(水:油を1:2くらいにする)

  3. 3

    石鯛は尾の方から薄いそぎ切りにし、皿に盛りつける。塩胡椒、レモン汁、ピュアオリーブオイルを少しかけ、指で叩いて馴染ませる

  4. 4

    1の野菜をドレッシングであえ、石鯛に乗せる。さらにドレッシングの残りとケッパーを飾り、完成。

コツ・ポイント

魚は白身ならなんでもいける気がします。
醤油とバルサミコはわりとあいます。油は香りが少なく、味に癖のないピュアオリーブオイルやグレープシードオイルをオススメ。Exvだとちょい喧嘩します。あと、生春菊うまいです。石鯛はしこしこしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
icene8
icene8 @cook_40122962
に公開
料理とワインが趣味の会社員男です。料理は小学校低学年の頃からの趣味なので、かれこれ25年くらいになります。レシピ内容は簡単なものから分厚い料理教本までいろいろなモノを読みましたので,レシピはそれらのつぎはぎごちゃまぜになってると思います。
もっと読む

似たレシピ