超簡単スルメイカの煮物

mirinmama
mirinmama @cook_40126224

簡単に出来て冷めても美味しい一品。イカの皮も手で簡単にむけ、たれを先に作ることで、煮すぎなくイカが柔らかくぷりぷりです。
このレシピの生い立ち
あと1品ほしい時に作りました。
冷めても美味しいです。

超簡単スルメイカの煮物

簡単に出来て冷めても美味しい一品。イカの皮も手で簡単にむけ、たれを先に作ることで、煮すぎなくイカが柔らかくぷりぷりです。
このレシピの生い立ち
あと1品ほしい時に作りました。
冷めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメイカ 1パイ
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    イカの皮をむく。エンペラとイカの身の間に指を入れ、エンペラを下方向へむかってはがすように剥く。

  2. 2

    イカのワタをぬき、中身をキレイにとる。イカの皮をはがす。手で剥けるが、剥きにくい場合は布巾を使うと剥きやすい。

  3. 3

    ゲソの部分は口と目玉を取り、食べやすい大きさにイカを切る。

  4. 4

    お湯を沸騰させ、イカを30秒くらい湯にくぐらせ、取り出す。イカがかたくなるのでイカが白くなる程度で良い。

  5. 5

    全ての調味料を小鍋に入れ、弱火で沸騰させる。沸騰したらお湯をくぐらせたイカをいれ、30秒ほどたれをからめて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirinmama
mirinmama @cook_40126224
に公開

似たレシピ