ホタテと三つ葉 簡単一品

ツンドラ
ツンドラ @cook_40039685

ホタテの出汁で茹でた三つ葉が旨い。
一つの鍋でちゃちゃっと作りましょ♡
このレシピの生い立ち
三つ葉が大好き
スーパーで三つ葉は安く手に入りましたが消費するのに大変で・・
ホタテは火が通した方が旨味が増すような気がします。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ホタテ 4個
  2. 三つ葉 2束
  3. 日本酒(飲酒用) 大さじ1
  4. 調味料
  5. 薄口醤油 小さじ1
  6. 柚子の果汁 少々

作り方

  1. 1

    ☆一つの鍋で仕上げていきます

  2. 2

    鍋に大さじ1の日本酒とホタテを入れて蓋して中火2分

    強火は焦げるから
    中火

  3. 3

    いったんホタテを取出す。

    ホタテの出汁見えるかな^^;

  4. 4

    ホタテの出汁の入ったその鍋へ三つ葉を入れて数十秒 蓋して蒸します

  5. 5

    三つ葉に火が通ったら取り出しておいたホタテをほぐして混ぜる。

  6. 6

    薄口しょうゆ小さじ1

  7. 7

    仕上げにカボス果汁を少々たらす

    冷蔵庫で冷やします

  8. 8

    ☆盛り付け

    鰹節をのせて出来上がり

コツ・ポイント

料理酒でなく普通の日本酒を使ってください。
作りたてよりも冷えた方が三つ葉にホタテ味がグッと入ります。

水分が少ないので蓋付きの鍋で作ってください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ツンドラ
ツンドラ @cook_40039685
に公開
子育て卒業しちゃった母です
もっと読む

似たレシピ