桜エビでキャラ弁

ひのりん
ひのりん @cook_40124665

桜エビで男の子キャラ弁
このレシピの生い立ち
毎日の旦那のお弁当をちょっとかわいくしたくて。

桜エビでキャラ弁

桜エビで男の子キャラ弁
このレシピの生い立ち
毎日の旦那のお弁当をちょっとかわいくしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 桜エビ 適量
  3. のり 適量
  4. ゴマ 適量
  5. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯をお弁当につめます。髪の毛の部分に桜エビをパラパラ。

  2. 2

    ご飯が冷めたら、顔のパーツをのりで作って配置。

  3. 3

    カニカマを細いさいて、ほっぺたに。気持ちとしては「の」の字になるように配置。

  4. 4

    最後にゴマをパラっとかけて、そばかす風に。完成です。

コツ・ポイント

ご飯は、冷めてから、のりを配置して下さい。冷めていないと、のりが縮んでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひのりん
ひのりん @cook_40124665
に公開
お料理大好きです^^食べるのも大好きです^^旦那と赤ちゃんの3人暮らしの主婦4年目です☆
もっと読む

似たレシピ