簡単☆大根のひらひら酢の物

dob
dob @cook_40035353

味が決まりやすく、あっさりしてるのでたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
簡単に出来る酢の物を作ってみました。

簡単☆大根のひらひら酢の物

味が決まりやすく、あっさりしてるのでたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
簡単に出来る酢の物を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. だしコンブ(5cm角位) 1枚
  2. ミツカンやさしいお酢 大さじ4(60cc)
  3. 大根(直径6cm程度のもの) 10cm
  4. 糸唐辛子(あれば 少々

作り方

  1. 1

    最初にボウルにやさしいお酢を入れ、その中にだしコンブを浸します。

  2. 2

    コンブをもどしている間に大根の皮をむき、ピーラーで縦にしゅるしゅる剥いて塩2摘み程(分量外)を揉み込みます。

  3. 3

    柔らかくなったコンブを取り出しクルクル巻いて小口から包丁で細切りにしてお酢の中に戻します。

  4. 4

    ②の大根をしぼって(水洗いはしない)③のボウルに入れて和えたら出来上がり。あれば糸唐辛子等を飾ってね。

コツ・ポイント

大根に揉み込む塩は微量なので水洗いの必要はありません。工程順に作業すると時間の無駄なく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dob
dob @cook_40035353
に公開
福岡端っこ県民です。ちょっと忙しくしていますのでコメ欄閉めてます。☆作れそうなものはどうしても作ってみたい性分で、買えば安くていいものがあるのは分かってますが(笑)、作る過程を楽しむのが趣味なのです^m^
もっと読む

似たレシピ