カルピス DE パウンドケーキ風

mkr1203
mkr1203 @cook_40045705

カルピスでケーキを作ってみました(ˇ◡ˇ✿)
糖分は果糖を、油分は白ごま油を加えました。
冷やして食べるとまたおいしい♪
このレシピの生い立ち
いただきもののカルピスがたくさんあったので、消費レシピです^^

カルピス DE パウンドケーキ風

カルピスでケーキを作ってみました(ˇ◡ˇ✿)
糖分は果糖を、油分は白ごま油を加えました。
冷やして食べるとまたおいしい♪
このレシピの生い立ち
いただきもののカルピスがたくさんあったので、消費レシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型(大)1本分
  1. * 2コ
  2. *白ごま油(菜種油等でも可) 100cc
  3. *果糖 80g
  4. (砂糖ならば→ 90~100g)
  5. *カルピス(お好みの味で) 100cc
  6. 薄力粉 150g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1+1/2

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、*印の材料を一緒によく混ぜ合わせる。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、1のボウルに少しずつ加えて、ダマにならないように混ぜる。

  3. 3

    オーブンを180℃に予熱する。型にオーブンシートを敷き、2を流し入れる。

  4. 4

    予熱の終わったオーブンで40分程度焼く。竹串を挿して、何もついてこなかったら焼き上がり。

  5. 5

    画像はパイナップル味のカルピスで作りましたが、缶詰のパイナップルを刻んでタネに加えて焼いても美味しいですよ~♪

コツ・ポイント

粗熱が取れたら、ラップにくるんで常温保存可能ですが、夏場はそのまま冷蔵庫で冷やしてから食べると、また違ったおいしさが味わえます(ˇ◡ˇ✿)
混ぜるだけなので、失敗はないですよ~♫♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mkr1203
mkr1203 @cook_40045705
に公開
人の喜ぶ顔を思い描きながら作るのが大好きです♫♬気軽に読めるブログも、気ままにUPしています。こちらにも遊びに来てください♪http://ameblo.jp/poplar1203/
もっと読む

似たレシピ