サツマイモ羊羹☆ノンシュガーの満足おやつ

ノンシュガー・ノンオイルでしっかり満足のヘルシーおやつ。
アジアンテイストないもようかんで日本茶や中国茶にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
おやつドキに欲しくなる甘い物を自然の甘みだけで作りました。
芋はでんぷんが糊化するとβ-アミラーゼ酵素によって糖化してあま~くなるのですが、これに最適の温度が70度前後。この温度を気にするだけでお芋のお菓子がとっても甘く美味しくなります♪
サツマイモ羊羹☆ノンシュガーの満足おやつ
ノンシュガー・ノンオイルでしっかり満足のヘルシーおやつ。
アジアンテイストないもようかんで日本茶や中国茶にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
おやつドキに欲しくなる甘い物を自然の甘みだけで作りました。
芋はでんぷんが糊化するとβ-アミラーゼ酵素によって糖化してあま~くなるのですが、これに最適の温度が70度前後。この温度を気にするだけでお芋のお菓子がとっても甘く美味しくなります♪
作り方
- 1
さつまいもは皮付きのまま中~弱火で蒸す♪
(30分程度でしょうか。竹串がすっとささる迄) - 2
蒸してる間に残りの具材をボウルで全て混ぜる。
※水分の多いお芋ならココナツミルクはやや少なめにしてもOKです。
- 3
蒸し上がったさつまいもを飾り用に少し輪切りにし、残りはボウルに加えます。
※お芋の皮をとりたい方はここで剥きます。 - 4
とんとん~とつぶします。粗めにお芋感が残っててOK。
※最後に味見をして好みで蜂蜜を加えます。
- 5
飾り用の輪切り芋をのせてラップにくるみ羊羹の形にします。
- 6
電子レンジで3~4分(500-600W)加熱します。
※せっかく蒸し器だしてるしーと蒸すのもOKです。 - 7
生地はややふくらむので加熱後もう一度ラップでくるみ直して綺麗な形にととのえたら冷めるのを待って☆完成☆
コツ・ポイント
お芋は電子レンジでチンもありですが、おいもの甘みを引き出してお砂糖を使わないのがポイントなのでできれば、蒸すか焼き芋にしてください。炊飯器で炊飯しちゃうのもアリです。
かぼちゃで作るのもお勧めです♪じゃが芋は甘み+が必要ですができます♪
似たレシピ
-
-
健康ダイエット♪さつまいも羊羹ケーキ 健康ダイエット♪さつまいも羊羹ケーキ
ノンオイル、ノン小麦粉、カルシウム強化、食物繊維タップリと超健康!大満足の美味しい味なので自信もってお勧めです♪ Spain -
-
-
-
-
-
-
サツマイモとかぼちゃの洋風ようかん サツマイモとかぼちゃの洋風ようかん
15分で簡単に作れちゃいます。食物繊維、ビタミンC、カロチン、大豆イソフラボンなど女性にうれしい栄養満点のスイーツです。 あかちび子 -
-
-
その他のレシピ