作り方
- 1
芋ご飯を炊く
- 2
★の材料をそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 3
★を油で炒める。
- 4
3に水を入れ、沸騰したら中火で15分煮る。
- 5
いったん火を止め、味噌を溶かし、完全に解けたらシチューミクスを溶かす。
- 6
弱火でとろみがつくまで10分ほど煮込み、牛乳を加えさらに5分煮る。
- 7
炊き上がった芋ご飯に黒ゴマをふり、シチューをかけて完成☆
似たレシピ
-
-
かける派「シチューミクス」で満足シチュー かける派「シチューミクス」で満足シチュー
きのこたっぷり!ごはんとわければシチュー、ごはんにかければストロガノフ風。わける派かける派どちらも大満足です。 Nくんくん -
-
シチューの隠し味(*ノωノ*)照” シチューの隠し味(*ノωノ*)照”
小さい頃から食べていたシチューには味噌が必ず入ってました⁺∔♡ 祖母ならではの隠し味ですσ)´∪`*) ボーノ♪ miru姉さん -
-
生鮭と白菜でコーンクリームシチュー♡ 生鮭と白菜でコーンクリームシチュー♡
冬の定番シチュー♡ルゥを使わずに隠し味の味噌で優しい味です(*^^*)白菜だけを使って、白菜の大量消費にも! kako's recipe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334100