アジの南蛮

まぶたん
まぶたん @cook_40038371

骨はとってから揚げるので食べやすいです。さっぱり見た目も涼しい一品です。
このレシピの生い立ち
お手頃価格のアジは主婦のみかた!(笑)うちでは良く作ります。海の近くで育った私、父が一時期魚屋をしていた事もあり実は子供の頃アジを食べ過ぎてアジがキライに(笑)でもこれなら食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~4人
  1. アジ 6尾
  2. 塩、酒 少々
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. パプリカ 1/6個
  5. きゅうり 5㎝
  6. 片栗粉 大さじ1と1/2
  7. ⭕砂糖(パルスイート) 大さじ1(小さじ1強)
  8. ⭕酢 大さじ2
  9. ⭕薄口醤油 小さじ1強
  10. ⭕生姜(チューブ) 1.5㎝
  11. 糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    アジは頭を落とし、腹を開いて内蔵を取り除く三枚におろしてから身だけを削ぎ骨をはずす。

  2. 2

    塩酒を軽くふり10分程置く。水分が出てきたらペーパーで拭き取り片栗粉を薄くまぶす。余分な粉ははたいて落とす。

  3. 3

    玉ねぎ、パプリカは薄くスライスしてボウルに入れ○を加えて合わせておく。キュウリは細かい千切りにして水気を絞る。

  4. 4

    フライパンに少し多目の油をしき、揚げ焼きにする。こんがり色がついたらOK! 焼けた順に野菜の入ったボウルに加えて混ぜる。

  5. 5

    皿に鯵とパプリカ玉ねぎを盛り付ける。残った○にキュウリを加える。盛り付けた天辺にキュウリを盛る。

  6. 6

    糸唐辛子をふんわりのせて出来上がり。

コツ・ポイント

揚げた味を熱いうちにタレに絡ませ味をしみこませる。皿に盛るとき漬け汁はとっておく。(べちゃべちゃにならないように)そこにキュウリだけ加えて味を絡めたら残った付け汁は余分な水分が含まれるので戻さずに捨てる。キュウリだけを盛り付ける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まぶたん
まぶたん @cook_40038371
に公開
パン&ベーグル❤犬、猫、韓ドラ大好き❤な人です。ぼちぼちやってます。
もっと読む

似たレシピ