ミントシロップでマンタロー

madamekaiu
madamekaiu @cook_40068239

フレッシュなミントの葉でつくる自家製シロップ。冷水で割れば、さわやかな甘さの飲み物になります。
このレシピの生い立ち
マンタロー(Menthe a l'eau)はパリのカフェで見かける、ミントシロップの水割り。市販のシロップは毒々しい緑色ですが、自宅で育てたフレッシュミントで、淡い色の自家製マンタローを作りました。

ミントシロップでマンタロー

フレッシュなミントの葉でつくる自家製シロップ。冷水で割れば、さわやかな甘さの飲み物になります。
このレシピの生い立ち
マンタロー(Menthe a l'eau)はパリのカフェで見かける、ミントシロップの水割り。市販のシロップは毒々しい緑色ですが、自宅で育てたフレッシュミントで、淡い色の自家製マンタローを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈ミントシロップ〉
  2. ミント 15〜20枝
  3. 砂糖 1カップ
  4. 1.5カップ
  5. 〈マンタロー1人分〉
  6. ミントシロップ コップ1/5くらい
  7. レモン 1切れ
  8. 冷水、氷 適宜
  9. ミントの葉 2〜3枚

作り方

  1. 1

    ミントは、枯れた葉や茶色くなった枝の部分を取り除き、さっと洗う。

  2. 2

    水と砂糖を火にかけて煮溶かし、ひと煮立ちしたら火を止める。火から下ろして、ミントを加え、蓋をして15分ほど蒸らしておく。

  3. 3

    ミントを取り除いて漉し、壜などで保存する。

  4. 4

    グラスにレモンを一切れ、きゅっと絞って入れる。たっぷりの氷と、ミントシロップを入れ、4〜5倍に薄める。ミントの葉を飾る。

  5. 5

    ラム酒とミントの葉をたっぷり入れれば、モヒートも楽しめます。

  6. 6

    2012.8.7⭐︎話題入りありがとうございます⭐︎

コツ・ポイント

火を止めてからミントを加えるのがコツ。煮てしまうと、香りの成分が飛んでしまいます。ミントの量はお好みで。市販のものなら2〜3パックくらいでしょうか。ペリエなどの炭酸水で割ったり、紅茶に加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
madamekaiu
madamekaiu @cook_40068239
に公開
フランスの家庭料理や郷土料理を教えています。こちらではわが家のふだんのご飯や常備菜、おつまみを中心にご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ