春色に♪春菊とたくあんの白和え

るるっちゃ
るるっちゃ @cook_40135639

春菊とたくあんを白和えにしました。たくあんの甘みが味のアクセントに。春らしいカラーで食卓に彩りを添えます(^^)/
このレシピの生い立ち
たくあんが大量にあったので何かに使えないかな?と思い、考えたレシピです。春菊のほろ苦さと、たくあんの甘さがバランスよく、色合いも春らしく、オススメしたい一品です(*^_^*)

春色に♪春菊とたくあんの白和え

春菊とたくあんを白和えにしました。たくあんの甘みが味のアクセントに。春らしいカラーで食卓に彩りを添えます(^^)/
このレシピの生い立ち
たくあんが大量にあったので何かに使えないかな?と思い、考えたレシピです。春菊のほろ苦さと、たくあんの甘さがバランスよく、色合いも春らしく、オススメしたい一品です(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1/3束
  2. たくあん 40g
  3. あえ衣
  4. 豆腐(木綿でも絹でも) 1/2丁
  5. 練りゴマ(白) 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1~2
  7. 薄口しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    あえ衣を作ります。一度湯がいてキッチンペーパー等でよく水切りした豆腐と調味料を混ぜ合わせます。

  2. 2

    軽く茹でて水切りした春菊と、たくあんをそれぞれ食べやすい大きさに切り、1に合わせます。

  3. 3

    器に盛って、出来上がりです♪

コツ・ポイント

豆腐はよく水切りしてください。あえ衣の砂糖はお好みで小さじ1~2を調整してください。たくあんの甘さが味のアクセントになりますので、調味料は多少適当でも味がまとまります(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るるっちゃ
るるっちゃ @cook_40135639
に公開
夫婦2人暮らしの主婦です(*^_^*) 母が管理栄養士でしたので、栄養管理も考えたレシピを日々探索中です♪ 旦那さんには毎日おいしい食事を作ってあげたいです(^^)/ 食事はすべての基本だと思っています(^o^)v よろしくお願いします♪♪
もっと読む

似たレシピ