作り方
- 1
鶏モモ肉は皮を取り除きます。
- 2
皮を取ったら小さめに一口大に切ります。
- 3
玉ねぎとしいたけは薄くスライスします。
- 4
卵は溶きほぐしておきます。混ぜすぎず、軽くでOKです。
- 5
フライパンに☆の調味料を入れて軽く煮立てます。
- 6
鶏モモ肉、玉ねぎ、しいたけを入れて、鶏モモ肉に火が通るまで中弱火で煮ます。
- 7
卵の半量を加えて、卵に3/4くらい火を通します。
- 8
これくらい。
- 9
少し火を強くして残りの卵を回し入れます。縁の卵が煮えてきたら、お箸で真ん中に寄せるようにしてフライパンを1周します。
- 10
火を止めて、1分蓋をしたら出来上がりです。
- 11
ご飯に乗せて、お好みで三つ葉をあしらっても○です♪
コツ・ポイント
卵はうっかり放置すると全部煮えちゃうので気を付けて下さいね。かなり卵がゆるいあたりで火を止めるといいかもです。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単!とろとろ半熟親子丼♪ フライパンで簡単!とろとろ半熟親子丼♪
レシピ本掲載&100人れぽ感謝♡フライパンですぐ出来る!卵は2回にわけて入れるから半熟黄金の卵でとろとろ間違いなし♡ ネギ母さん -
フライパンで作る☆親子丼 フライパンで作る☆親子丼
28cmの大きなフライパンで一気に3人分を作る親子丼です!仕上がりは半熟なところもありますが、火の通し加減はお好みでけっこうです。鶏肉を煮て一旦放置するのは、鶏肉に味を染み込ませるためです。(*^^*)その間に別の作業をなさって下さいね! レイのお料理☆ -
-
フライパンでまとめてとろふわ親子丼 フライパンでまとめてとろふわ親子丼
H27.9.4「親子丼」の人気検索でトップ10入りしました。フライパンや鍋で人数分まとめて作っちゃうのでお手軽です。 あおい1701 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18339825