おかずポテサラ

koniの錦
koniの錦 @cook_40156556

ポークビッツ入りで食べ応えがあります☆
子どもも好きな味!
このレシピの生い立ち
基本の作り方でポテサラを作っていましたが、ハムをポークビッツに変えたら、さらにおいしくなって食べ応えが出ました!

おかずポテサラ

ポークビッツ入りで食べ応えがあります☆
子どもも好きな味!
このレシピの生い立ち
基本の作り方でポテサラを作っていましたが、ハムをポークビッツに変えたら、さらにおいしくなって食べ応えが出ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. じゃがいも 4個
  2. にんじん 1/2本
  3. きゅうり 1/2本
  4. たまねぎ 1/4
  5. ポークビッツ 1袋
  6. 塩、コショウ 適量
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、4等分に切る。にんじんも皮をむき、2等分に切る。たまねぎは細かくみじん切りしておく。

  2. 2

    ポークビッツは1本を3等分に切り、フライパンで1分火を通しておく。きゅうりは薄くスライスし、塩もみして水気を絞っておく。

  3. 3

    鍋に1を入れ、材料がかぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰してから10分ほど茹でる。

  4. 4

    材料に火が通ったらにんじんを先に取り出す。
    鍋にフタをして少しずらし、お湯だけ捨てる。再度火にかけ、粉吹き芋にする。

  5. 5

    じゃがいもをボウルに移し、熱いうちにフォークなどで潰す。にんじんが冷めたら適当な大きさに切り、ボウルに入れる。

  6. 6

    5にたまねぎ、ポークビッツ、きゅうりを入れ、塩コショウする。熱が冷めたらマヨネーズを好きなだけ入れて混ぜる。

コツ・ポイント

たまねぎのみじん切りは大きいと辛くなるので、なるべく細かく切ったほうがいいです。子どもや生のたまねぎが苦手な方は、ポークビッツと一緒に火を通しても。
じゃがいもはレンジでチンしても良いですが、粉吹き芋にしてから潰した方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koniの錦
koniの錦 @cook_40156556
に公開

似たレシピ