ごぼうと人参の白だし漬け

chihopp915
chihopp915 @cook_40123707

病みつきになる簡単すぎなお漬物です。サッパリ、ぽりぽり止まらない~~っ。
このレシピの生い立ち
さっぱり、ぽりぽりのごぼうを食べたかったので。

ごぼうと人参の白だし漬け

病みつきになる簡単すぎなお漬物です。サッパリ、ぽりぽり止まらない~~っ。
このレシピの生い立ち
さっぱり、ぽりぽりのごぼうを食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 20cmくらいの2本
  2. にんじん 1/2本
  3. 白だし 大さじ2〜浸るくらい
  4. かつお節 お好み量

作り方

  1. 1

    洗ったごぼうを千切り、酢水につけてアク抜き。にんじんも千切りです。

  2. 2

    軽く濡れたままラップをしてレンジで1分弱~、シャキシャキ残して加熱します。水気を拭き取り少し冷まします。

  3. 3

    保存袋に、ヒタヒタの白だしと共に密封漬け。朝漬ければ夜にはokです。鰹節や白ごまかけて頂きます◎

  4. 4

    ピリッとさせたいなら鷹の爪を。お酢を加えても。

コツ・ポイント

レンジ加熱はやりすぎない。ほんと、さっとです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chihopp915
chihopp915 @cook_40123707
に公開
今日は何作ろう♪毎日楽しくご飯が食べたいです(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ