ねぎラー油

ケイパパ
ケイパパ @cook_40049161

そのままでも、鶏、魚のソテーにのせても、餃子の薬味としても相性バッチリ。何にでも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
ねぎラーメンのトッピングを家でも食べたくて作ってみました。

ねぎラー油

そのままでも、鶏、魚のソテーにのせても、餃子の薬味としても相性バッチリ。何にでも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
ねぎラーメンのトッピングを家でも食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ねぎ 3本
  2. ラー油 20~30cc
  3. 鶏ガラスープ顆粒 大さじ1
  4. 1つまみ
  5. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ねぎは斜めに細切りにして、鶏ガラ、塩、こしょうを加えてざっくり混ぜます

  2. 2

    保存容器に移して、ラー油を入れます。

  3. 3

    全体に馴染むように混ぜて、冷蔵庫へ。出来立ては辛味が強いですが、1日置くとまろやかになります。

コツ・ポイント

ラー油の量はお好みで加減してください。あまり辛くしたくないときは、ごま油で調整します。家では辛いのが好きなので、こしょう、ラー油増量で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケイパパ
ケイパパ @cook_40049161
に公開
おいしいもののまわりにあつまる笑顔と元気!いちばんリラックスして楽しめる、ウチごはん♪家庭料理は食の原点!普段は時短メニュー、週末はじっくり時間をかけて、おもてなしはワインとともに♪おいしいごはんと、お酒は元気のミナモト☆子どもと一緒にお料理も☆ごはんを作るようになってから、節約(お金×時間)が、しっかり身について仕事の効率もUP↑
もっと読む

似たレシピ