☆カニ玉☆甘酢あんが、とろぉ~り美味しい

ゆりさんママ @cook_40037629
めちゃ、簡単☆カニ玉☆いろいろな材料を入れることで、食感が美味しい♪ごはんの上にかけて丼ぶりにしても、美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
大好きなカニ玉を作ってみました☆美味しく出来たので紹介します。
☆カニ玉☆甘酢あんが、とろぉ~り美味しい
めちゃ、簡単☆カニ玉☆いろいろな材料を入れることで、食感が美味しい♪ごはんの上にかけて丼ぶりにしても、美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
大好きなカニ玉を作ってみました☆美味しく出来たので紹介します。
作り方
- 1
きくらげと干しシイタケは、水で戻しておく。
- 2
戻したきくらげ、干しシイタケは、小さく切る。
エビも小さく切る。 - 3
ボールに、卵・2の材料・カニ缶を入れる。
- 4
小鍋に、☆を入れ、沸騰させる。
水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。グリーンピースを入れて、甘酢あんの出来上がり♪ - 5
小さなフライパンで、3の卵液を焼く。ふわふわにするために、卵液を混ぜながら焼く。
裏が焼けたら、ひっくり返し表を焼く。 - 6
好みの固さで、出来上がりです♪
お皿に盛り、☆甘酢あんを上からかけて、出来上がり♪
コツ・ポイント
カニ缶は、汁もすべて使用します。
似たレシピ
-
-
甘酢あんたっぷりカニ〈カン〉単!カニ玉 甘酢あんたっぷりカニ〈カン〉単!カニ玉
最後にかける甘酢あんが、味濃いので カニ玉に 味付け必要なしです。お酒もご飯もすすんでしまう逸品(^_^;)一品です。 NMナチョス -
-
甘酢あんトロ~リ、アツアツ☆カニ玉 甘酢あんトロ~リ、アツアツ☆カニ玉
具を切る・炒める・卵焼きを焼く・甘酢をかける、というシンプルな手順☆甘酢たっぷり&具だくさんのカニ玉は食卓が華やかに♪シニョリーナ♪
-
ご飯すすむ!とろ〜り甘酢あんカニ玉 ご飯すすむ!とろ〜り甘酢あんカニ玉
食材も時間も体力もない日の我が家の定番!ほんのり甘い卵と甘酢っぱいあんが絶妙。ご飯にのせて食べるのも◎お財布おたすけ! おかやん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342750