食べたらヤミツキ!冬瓜の洋風煮

ゆず畑 @cook_40040293
ベーコンと煮るので、コクが出て、スープまで美味しく食べられます。春雨を入れても。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた冬瓜レシピです。子供も大好きで、作るとあっという間になくなってしまいます。
食べたらヤミツキ!冬瓜の洋風煮
ベーコンと煮るので、コクが出て、スープまで美味しく食べられます。春雨を入れても。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた冬瓜レシピです。子供も大好きで、作るとあっという間になくなってしまいます。
作り方
- 1
冬瓜のわたと種を取り、皮をむく。好みの大きさに切る。
- 2
ベーコン(ウインナー)は1センチ幅に切る。
- 3
鍋に冬瓜とベーコンを入れ、水をひたひたに入れ強火にかける。
- 4
沸騰してきたら弱火にして、コンソメを入れる。冬瓜が少し透き通るくらいまで煮る。
- 5
塩・コショウで味をととのえて、火を消し、蓋をして余熱で火を通す。少し置いておけば冬瓜が透き通ってくるので食べ頃です。
コツ・ポイント
皮を厚めにむくと、トロトロに仕上がります。塩・コショウの代わりに、醤油をほんの少し入れてもおいしいです。入れすぎるとイマイチな味になるので、隠し味程度に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏は冷やして冬は温かく母直伝の冬瓜の煮物 夏は冷やして冬は温かく母直伝の冬瓜の煮物
夏にひんやり、食欲が無い時にも美味しく食べられます。丁寧に煮るととてもキレイなのでおもてなしにも。 miccccar
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342901