
作り方
- 1
ほししいたけほキッチンはさみでみじん切り。きんぴらごぼうもみじん切り。
- 2
角煮は適当な大きさに切る。
- 3
炊飯器の米を入れ、切り餅はスライサーでカットして入れ、全ての材料を入れる。水は多めに。
- 4
最低8時間は寝かせて炊く。
コツ・ポイント
ちょい豪華にしたければ、むき甘栗、ゆでうずらの卵、たけのこのみじん切り、きくらげなどを入れてみよう。めんどうだけれどもネ。角煮はタレごと入れよう。
似たレシピ
-
-
新しい☆おにぎりサンド♪アレンジ自在 新しい☆おにぎりサンド♪アレンジ自在
おにぎらずが流行りましたが、更におにぎりの進化系で「おにぎりサンド」はいかがでしょうか?ロールパンサンドのイメージです☆ 管理栄養士かな -
-
-
-
-
-
-
-
-
お餅活用!!身体に嬉しいちまき風炊き込み お餅活用!!身体に嬉しいちまき風炊き込み
身体の免疫を高める人参とごぼうをたっぷり使った中華ちまき風の炊き込みご飯です!!御餅を使ってもちもち美味しいですよ~ 相本翔馬 -
お肉ごろっ♡簡単炊き込みご飯*おこわ風 お肉ごろっ♡簡単炊き込みご飯*おこわ風
薄切肉でブロック肉の様なジューシーな食べごたえ!もち米なしでも切餅使用でもっちり★栗がほっこり美味しい炊飯器おこわです♡ とこきち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18343232