簡単!適当でも美味しいきんぴらごぼう

yourown
yourown @cook_40157028

作り方は目安です。多少変わっても大丈夫(*^^*)あと一品欲しい時に、冷凍しておくと便利。この味、ご飯が進みますよ。

このレシピの生い立ち
一汁三菜をワンプレートに盛り付けた夕食をブログに載せてます。作り方の質問を受けて、レシピに起こしました。本当に適当に作っているのですが、適当でも美味しいです。

簡単!適当でも美味しいきんぴらごぼう

作り方は目安です。多少変わっても大丈夫(*^^*)あと一品欲しい時に、冷凍しておくと便利。この味、ご飯が進みますよ。

このレシピの生い立ち
一汁三菜をワンプレートに盛り付けた夕食をブログに載せてます。作り方の質問を受けて、レシピに起こしました。本当に適当に作っているのですが、適当でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ごぼう 2本(1本でも)
  2. にんじん 1本
  3. 豚肉ひき肉でも、コマ切れでも、細かいお肉が良い) 20〜50g
  4. ごま 少々
  5. ★醤油 大さじ1.5
  6. ★砂糖 大さじ1.5
  7. ★酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうの泥を洗い落とし、皮をむく。(うちでは、面倒なので皮はむきません笑。泥だけよく落とします)

  2. 2

    ごぼうを細く切り、水にさらす。(にんじんを切っている間くらい)
    切り方は、さかがきでも、細切りでも、作りやすい方で。

  3. 3

    にんじんも細く切る。

  4. 4

    ごま油で、ごぼう、にんじんを炒める。
    やや弱火で5分くらい。

  5. 5

    そのまま、ごぼうとにんじんに豚肉を加え、炒め続ける。やや弱火で5分くらい。時間は目安です。食材に火が通るまで炒めて下さい

  6. 6

    火が通ったら、砂糖、醤油、酒の順に調味料を回し入れます。食材に調味料がなじんだら、出来上がりです。

  7. 7

    ※味が薄いかもというご意見をいただきました。ごぼう2本が多すぎる時は、1本にしても美味しいと思います2016.12.12

  8. 8

    **2016.12.23
    つくれぽ10個いただき、話題入りしました(*^^*)ありがとうございます。

  9. 9

    **2016.11.29
    人気検索でトップ10に入りました(*^^*)
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

調味料の分量は目安です。多少変わっても大丈夫ですよ(*^^*)調味料を入れる順番も、変わっても大丈夫。
お肉は少なくても、ちょっと入ると美味しいです。
炒める時間も、目安です。食材が焦げないように炒めて下さい。焦げさえしなければ、美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yourown
yourown @cook_40157028
に公開
主婦10年目ですが、新米主婦の頃から、本当にクックパッドのレシピに助けられました。fc2で、ブログをやっています。ワンプレート夜ごはんを載せています。簡単にできる、いつもお世話になっている、クックパッドのレシピ、大好きです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ