秋の定番トマトシチュー

われも香 @cook_40073227
少し寒くなるこの時期に鶏手羽元とソーセージを使った野菜たっぷりのトマトシチューです。
このレシピの生い立ち
この時期は鍋や煮込み料理が多い中、トマトシチューは朝食のパンにも合うのでよく作ります。
秋の定番トマトシチュー
少し寒くなるこの時期に鶏手羽元とソーセージを使った野菜たっぷりのトマトシチューです。
このレシピの生い立ち
この時期は鍋や煮込み料理が多い中、トマトシチューは朝食のパンにも合うのでよく作ります。
作り方
- 1
鶏手羽元は肉に切れ目を入れる。ソーセージは1本を斜め半分に切る。玉ねぎは厚めにスライス。人参、南瓜は1口大の乱切り。
- 2
キャベツはざく切りしめじは石づきを取りほぐす。カットトマトは粗めに潰す。鍋にオリーブオイルをひきにんにくを炒める。
- 3
2に手羽元とソーセージを強火で炒め焼き色がついたら玉ねぎ、人参、キャベツ、しめじを入れ炒め、水とローリエを入れる。
- 4
3にカットトマトとブイヨンを入れ中火で煮込む。出来上がる少し前に蒸し大豆と南瓜を入れ黒コショウと塩で味をととのえる。
コツ・ポイント
南瓜と蒸し大豆は煮崩れるのでタイミングをみながら入れる。
野菜はじゃが芋やセロリなども良く合います。
似たレシピ
-
-
ソーセージと大豆の味噌トマトシチュー ソーセージと大豆の味噌トマトシチュー
ソーセージと大豆のトマト味噌煮込みは、ご飯にも合うし、パスタにも合うし、パンに合うし、本当に美味しいシチューですよ。 まるや八丁味噌 -
-
-
カリフラワーと大豆のトマトシチュー カリフラワーと大豆のトマトシチュー
寒くなるこれからの時期にぴったりなシチューです。野菜もお豆も入ってるのでヘルシーで栄養もばっちし★しかも簡単なので言うことなし? テロろん -
-
超ヘルシー!大豆のお肉deトマトシチュー 超ヘルシー!大豆のお肉deトマトシチュー
マルコメさんの「大豆のお肉」を使った、野菜たっぷりのトマトシチューです!ほっこりあたたかくて、あっさりおいしい…♪ ふわふわふわふわ -
-
ほくほくトマトシチュー ほくほくトマトシチュー
かぼちゃとじゃがいもの入ったホクホクのトマトシチューです。たっぷり野菜の美味しいダシで、ブイヨンは入れません。時間をかけてコトコト煮込みます。冬はシチューとパンが定番のぽーすけ休日ブランチメニューです。 ぽーすけ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18344746