姉の直伝☆野菜肉巻き

takatan1
takatan1 @cook_40090650

ニンジンとインゲンが良い具合に並んで、見た目もきれいな肉巻きです。冷めても美味しいので、お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
料理上手な姉に教わったレシピです。家族みんな大好き!イベント時のお弁当には、必ずと言っていいほどリクエストされる我が家の定番です。一度にたくさん作っておいて、焼く前の状態で冷凍しておくと、忙しい朝のお弁当づくりにも重宝します。

姉の直伝☆野菜肉巻き

ニンジンとインゲンが良い具合に並んで、見た目もきれいな肉巻きです。冷めても美味しいので、お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
料理上手な姉に教わったレシピです。家族みんな大好き!イベント時のお弁当には、必ずと言っていいほどリクエストされる我が家の定番です。一度にたくさん作っておいて、焼く前の状態で冷凍しておくと、忙しい朝のお弁当づくりにも重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

肉巻き 14本分
  1. 豚肉ロース薄切り 14枚
  2. ニンジン 大1/2本
  3. 冷凍インゲン 80g
  4. 小麦粉 適量
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンジンは皮をむいてロース肉の幅に合わせて拍子切りにする。冷凍インゲンも同じ長さに揃えて切る。

  2. 2

    ニンジンを水からゆで、柔らかくなったら冷凍インゲンを加えて、ひと煮立ちさせる。

  3. 3

    ざるにあげたニンジンとインゲンを、広げたロース肉の上に各2本ずつ計4本のせ、くるくると巻く。

  4. 4

    横から見ると、こんな感じになります。

  5. 5

    茶こしなどで、小麦粉をふるいかける。裏返して、裏側にもふるいかける。

  6. 6

    熱したフライパンにサラダ油をひく。5を巻き終わりを下にして並べ、中火で周りに焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    焼き色がついたら、みりんとしょうゆを入れて、煮からめる。

  8. 8

    半分に切って盛り付けて、できあがり~!

  9. 9

    mk59さん、初れぽ感謝です。なのに「ブロッコリーもいいですね」が「ブロッコリーですね」に(>_<)!ごめんなさい!

  10. 10

コツ・ポイント

豚肉に火が通っているか気になる方は、7で弱火にして、蓋をして蒸し焼き状態にすると良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takatan1
takatan1 @cook_40090650
に公開
野菜と果物作りが生きがいの主人の両親と、美味しいもの大好き!の家族に囲まれて、毎日の食事作りに幸せいっぱいの毎日です。クックパッドに出会ってからというもの、「美味しい(●^o^●)」の声が、たくさん聞けるようになりました。ありがとうございます!(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ