自家製カッテージチーズのつくりかた

TomoDog
TomoDog @cook_40045092

カッテージチーズを使った料理の前に、まずはそのカッテージチーズをつくってみましょ♪
けっこう簡単ですよ~

このレシピの生い立ち
たまたま読んだ本につくりかたが載っていて、「カッテージチーズってつくったことないなぁ」と思って好奇心でつくってみました。味はついてないので、アレンジしだいでいろいろ使えると思います☆

自家製カッテージチーズのつくりかた

カッテージチーズを使った料理の前に、まずはそのカッテージチーズをつくってみましょ♪
けっこう簡単ですよ~

このレシピの生い立ち
たまたま読んだ本につくりかたが載っていて、「カッテージチーズってつくったことないなぁ」と思って好奇心でつくってみました。味はついてないので、アレンジしだいでいろいろ使えると思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がりが大さじ山盛り2杯分くらい
  1. 牛乳 300cc
  2. 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛乳を鍋にかけ、温まったらお酢を入れます。

  2. 2

    弱火で混ぜます。(沸騰させないこと!)

  3. 3

    牛乳が固まってきたら(チーズができてきたということ)、火を止めます。

  4. 4

    布巾で水を切り、布巾に包んだままボールで水洗いします。(水を取り替えて2~3回)

  5. 5

    洗っている水が濁らなくなったら完成!
    水を切って盛り付けます。

  6. 6

    追記:
    味をつけたいときは、初めに塩を少々入れておくといいです。

コツ・ポイント

牛乳を沸騰させないこと!それと、モタモタしていると鍋肌に牛乳が固まってくっついてしまうので注意してください(片づけが大変だぁ~)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TomoDog
TomoDog @cook_40045092
に公開
料理は好きだけど得意ではないので、自分用覚書としてクックパッドを利用しています。安上がりなメニュー、ラクにできるメニューが中心です(笑
もっと読む

似たレシピ