油、小麦粉、動物質なし!完全ベジグラタン

キッチンアル
キッチンアル @cook_40063049

完全ベジタリアンレシピでも、美味しいグラタン。塩麹豆腐がまるでチーズのよう♪
このレシピの生い立ち
アレルギーにマクロビ、それにベジタリアン対応レシピを考案中。
油、小麦粉、お肉、卵、乳製品なしでも工夫次第で、結構つくれます。しかもおいしい!!

油、小麦粉、動物質なし!完全ベジグラタン

完全ベジタリアンレシピでも、美味しいグラタン。塩麹豆腐がまるでチーズのよう♪
このレシピの生い立ち
アレルギーにマクロビ、それにベジタリアン対応レシピを考案中。
油、小麦粉、お肉、卵、乳製品なしでも工夫次第で、結構つくれます。しかもおいしい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホワイトソース
  2. 豆乳 カップ1
  3. コーンスターチ 小さじ2
  4. ひとつまみ
  5. 野菜顆粒だし お好み
  6. グラタンの具材
  7. ジャガイモ 二個
  8. ミニトマト 4個
  9. おから 適量
  10. 人参(ジューサー搾かすを使用) 適量
  11. 白だし 大さじ1
  12. 玉ねぎ 1個
  13. さやいんげん 6本
  14. 米粉ぱん 適量
  15. セリ 適量
  16. ★塩麹豆腐 適量

作り方

  1. 1

    ホワイトソースをつくります。お鍋に豆乳、コーンスターチを入れよく泡立て器でまぜてから火をつける。

  2. 2

    野菜顆粒だしと塩を入れ味を調整しながらかき混ぜ、とろみがついたら火を止め冷ましておく。

  3. 3

    グラタンの具材をつくります。玉ねぎは薄切りにして、ジャガイモはくし切りにする。

  4. 4

    フライパンに少量の水をいれ、玉ねぎを炒めお好みで塩をする。ジャガイモはグリルかトースターで10分ほどやく。

  5. 5

    トマトは半分にきり、さやいんげんは塩茹でしておく。

  6. 6

    米粉パンはカリッとやき、綿棒でくだいて、みじん切りにしたパセリをまぜておく。

  7. 7

    フライパンに少量の水をいれ、おからと人参(今回はジューサー搾かすを使用)をいため、塩、白だしで味をつける。

  8. 8

    グラタン皿に、玉ねぎ→おから→ジャガイモ、トマト、さやいんげん→ホワイトソース→塩麹豆腐→米粉パンとパセリをのせていく。

  9. 9

    オーブンで10〜15分焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

グラタンの具材はお好きなものを。冷蔵庫の余り物をいれちゃいましょう!

★塩麹豆腐→水切りした豆腐に塩麹をまぶして冷蔵庫にいれて3日目あたりからつかえます。作っておくとなにかと便利ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンアル
キッチンアル @cook_40063049
に公開
野菜は地場産、無農薬。調味料は伝統製法できちんと作られたものを。美味しくタダシイ食事を目指して〜!
もっと読む

似たレシピ