簡単ランチ*納豆丼 発酵食品

ちかぽんすけ
ちかぽんすけ @cook_40149116

いつも冷蔵庫にある納豆。納豆チャーハンもいいけど、他にアレンジできないかなっと(^ ^)少し甘めの味付けが美味しい✨
このレシピの生い立ち
スタミナ納豆を少しアレンジしてみました。
もやしと一緒が美味しいです✨

簡単ランチ*納豆丼 発酵食品

いつも冷蔵庫にある納豆。納豆チャーハンもいいけど、他にアレンジできないかなっと(^ ^)少し甘めの味付けが美味しい✨
このレシピの生い立ち
スタミナ納豆を少しアレンジしてみました。
もやしと一緒が美味しいです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. もやし 半分〜1袋
  2. ◉塩胡椒 少々
  3. ◉鶏がらスープの素 小さじ2〜
  4. ごま 適量
  5. 納豆 2パック
  6. 人参 中1/3本
  7. 鶏ミンチ 100g
  8. ごま 大さじ1
  9. ●塩胡椒 少々
  10. ●にんにくチューブ 1〜2センチ
  11. ●生姜 1かけ
  12. ●さとう 小さじ2
  13. ●醤油 大さじ2.5
  14. ●酒 大さじ1
  15. ネギ又はニラ 2〜3本

作り方

  1. 1

    モヤシを炒める。強火でさっと油が全体に回ったら塩胡椒、鶏ガラの素で調味しシャキシャキ感が残るようにする。お皿にあけておく

  2. 2

    フライパンの汚れをさっと拭き、油をひき人参を炒める。

  3. 3

    油が回れば鳥ミンチを入れ、にんにく、生姜も入れて火が通るまで炒める。

  4. 4

    納豆も入れ、焦がさないように粘りがなくなるまで炒める。

  5. 5

    これくらいパラっとして来たら調味料を入れ炒め、最後にネギを入れてさっと炒める。

  6. 6

    付属のタレは醤油を減らして入れても大丈夫です。足りない分を醤油をプラスしてください。

  7. 7

    ご飯の上にもやしと一緒に盛り付けて完成☆
    ごはんにかけるので少し濃いめの味付けです。

コツ・ポイント

もやしの炒めすぎ注意と納豆を炒める時に焦がさないように気をつけるくらいです。
鶏ミンチ、なければ冷凍庫にある鶏肉塊を刻んで使っても大丈夫です。胸でもモモでもお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちかぽんすけ
ちかぽんすけ @cook_40149116
に公開

似たレシピ