琉木綿どら焼き(手作りカスタード)

nakarizu
nakarizu @cook_40132759

ふわふわの生地が決め手です
このレシピの生い立ち
どら焼きのあんこが苦手な子供にせがまれたので作る事にしました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分(直径5㎝)
  1. 薄力粉 100g
  2. L卵 3個
  3. コープケーキ用マーガリン(溶かし) 50g
  4. グラニュー糖 60g
  5. ニラエッセンス 3滴
  6. 木綿 50g
  7. カスタードクリーム材料
  8. 卵黄 2個
  9. グラニュー糖 100g
  10. 牛乳 100cc
  11. 薄力粉 20g
  12. ニラエッセンス 3滴

作り方

  1. 1

    カスタードクリーム用の薄力粉20gをレンジで20秒温めグラニュー糖100gをいれる。

  2. 2

    ①に牛乳と卵黄、バニラエッセンス3滴を入れざらざら感がなくなるまで(一分くらい)混ぜる。

  3. 3

    ②をレンジで1分30秒分温め取り出しハンドミキサーでかきまぜ更にレンジで1分温め
    かきまぜる。

  4. 4

    卵3個にグラニュー糖バニラエッセンスを入れハンドミキサーで2分更に材料を全部入れよく混ぜる(琉木綿は裏ごししていれる)。

  5. 5

    ホットプレートを150度にし直径5㎝位の生地を焼く。生地の表面に穴が出始めたらひっくり返す。

  6. 6

    生地の粗熱が取れたら真ん中に②のカスタードクリームをのせる。

  7. 7

    ⑥の上にもう一枚の生地を重ね軽く押すとなかのクリームが広がり出来上がり。

コツ・ポイント

カスタードクリームを作る時に薄力粉を必ず温める。とうふは裏ごしをし、クリームは生地の粗熱が取れてから挟むと良いですよ。(熱いとクリームが溶けてしまうので)♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nakarizu
nakarizu @cook_40132759
に公開
三人の子をもつ母です、レシピを考えている時と子供のおいしいの言葉と笑顔に毎日癒されてます♪食育実践プランナー資格あり♪ナチュラルフードコーディネーター指導員資格♪シェフ♪ペットにセキセイインコのビビちゃんがいます♪男の子だと聞いていたのに、最近卵を産んだ事で女の子だと判明(笑)インスタ,ユーチューブ始めました。
もっと読む

似たレシピ