サクッと柔らか✿鶏むね肉のねじり棒唐揚げ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

サクッと軽く柔らかいスティック状の唐揚げです。大人も子供も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ねじりを入れるから真っ直ぐ揚がる。鶏のから揚げの見た目に新鮮さをプラス。おうち居酒屋なので子供も食べやすいようにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚(400g)
  2. 小さじ1/2
  3. 一味唐辛子 小さじ1/3
  4. ●にんにく(すりおろし) 2片
  5. ●生姜(すりおろし) 小さじ1
  6. ●酒 小さじ2
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●コショー 少々
  9. 天ぷら粉 大さじ1.5~2
  10. 片栗粉 適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    むね肉の厚い部分は開くなどして、おおよそでいいので1.5(1)cm×1.5(2)cmくらいの太さを目安に細長く切る。

  2. 2

    ボウルに1を入れ塩を揉みこみ、一味唐辛子を加えて揉みこむ。●の材料を加えて揉みこんだら、1時間ほど馴染ませる。

  3. 3

    天ぷら粉を加えて混ぜ込みベタッとさせる。バットに片栗粉を入れ、むね肉をねじって粉をまぶし油で揚げる。

コツ・ポイント

むね肉は、出来るだけ多くねじりが入る太さがいいです。太いとねじりにくく細すぎるとちぎれやすい。両端を持ってクルクルとねじりを入れた状態を崩さないよう油に投入する。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ