離乳食後期☆簡単オートミール粥☆朝食に☆

まさDon
まさDon @cook_40092845

オートミールにコンソメで味付けした、朝食向けのレシピ☆
うちの娘は食の進みが遅く後期でこの分量ですが、離乳食中期でも可!
このレシピの生い立ち
オートミール初挑戦だったので色々調べましたが、ちょうどいい分量がなく、自分で色々試してベストができたので、発表しましたo(^o^)o

離乳食後期☆簡単オートミール粥☆朝食に☆

オートミールにコンソメで味付けした、朝食向けのレシピ☆
うちの娘は食の進みが遅く後期でこの分量ですが、離乳食中期でも可!
このレシピの生い立ち
オートミール初挑戦だったので色々調べましたが、ちょうどいい分量がなく、自分で色々試してベストができたので、発表しましたo(^o^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ★ベース★
  2. オートミール 大さじ3
  3. 大さじ5~6
  4. コンソメ 小さじ1/3
  5. ★具材★
  6. 冷凍野菜ブロック 合計30~40g
  7. (トマト、キャベツ、ほうれん草等何でも◎)
  8. 鶏ささみミンチしらす 15g

作り方

  1. 1

    オートミールは、プレミアムピュア オートミールを使います☆

  2. 2

    ★ベース★材料をいれて混ぜ、上から冷凍野菜ブロック(写真はトマト&キャベツ)とささみ(orミンチ肉orしらす)を入れる。

  3. 3

    ラップをして、600wで1分 レンジで温め、一旦かき混ぜる。
    もう一度ラップをして、20~30秒チンする。

  4. 4

    かき混ぜて、食べられる位に冷ましたら出来上がり☆

コツ・ポイント

常温のもの、冷凍のものをレンジでまとめて温める為、しっかりかき混ぜる必要があります☆
離乳食中期の場合は、水を大さじ1追加するだけでもだいぶ柔らかい仕上がりになります☆
小松菜、ブロッコリー、人参等、旬の野菜を使って作ってあげて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさDon
まさDon @cook_40092845
に公開
2009年8月末。生まれ育った京都を離れ、神奈川県の湘南で、新婚生活をスタートしました。2010年3月。マンションを購入し、犬とのワンだふるライフをスタートしました。2014年5月。待望の娘が誕生。夫婦と、犬のお姉ちゃんと、人間の妹ちゃんとの3人+1匹生活をスタートしました。食べることをこよなく愛しています♪どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ