ナスを使ってトマトオニオンガーリック煮

くみちょう12
くみちょう12 @cook_40136165

食が進むガーリック風味。15分程度で出来ちゃうよ。
このレシピの生い立ち
ナスとトマトを料理初心者なのに多目に買ってしまい…。
浅漬け→ドライカレー→シンプルに焼き…と色々やってみたけどまだある…。「えぇい。煮てしまえ」って訳で煮た訳だ。はい。

ナスを使ってトマトオニオンガーリック煮

食が進むガーリック風味。15分程度で出来ちゃうよ。
このレシピの生い立ち
ナスとトマトを料理初心者なのに多目に買ってしまい…。
浅漬け→ドライカレー→シンプルに焼き…と色々やってみたけどまだある…。「えぇい。煮てしまえ」って訳で煮た訳だ。はい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. トマト 1個
  4. ニンニクチューブ 小指程度
  5. オリーブ 大さじ2
  6. 塩こしょう 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. しょうゆ 適量
  9. 砂糖 ティースプーン1杯程度
  10. コンソメ顆粒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスを4つ切りにして水にさらす(適当で大丈夫)
    玉ねぎはみじん切り、トマトはざく切りにしておく

  2. 2

    鍋にオリーブ油を多目にしいてナスを炒める。少し表面がこんがりしてきたら玉ねぎと塩こしょう、ニンニクチューブを入れる。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたらトマトと残りの調味料を入れて弱火にして水分が少しでてくるまで煮込む。

  4. 4

    煮込む際に水気が足りない場合は少量のお水をいれてください。

コツ・ポイント

コツはありません。コレを多目に作ってパスタにしたり、ツナを足して上にとろけるチーズのせてオーブンで焼いたりとアレンジしちゃいます。冷やして食べても美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみちょう12
くみちょう12 @cook_40136165
に公開
料理は初心者。あと、ずぼら。野菜取りだすのも億劫…皮を向くのも面倒。でも、出来るナオンと思われたい。事実と違っても思われ続けたい。こんな私ではありますが、日本一物好きな殿方に嫁さんにしていただき、平成27年1月7日についに母になりました。日々、作ったご飯たちを載せております。聞いたことのない調味料や野菜、デパ地下とかでしか売ってないとか…セレブ臭のするモノを使わないのがモットー。
もっと読む

似たレシピ