なすとトマトの地中海風煮(*Ü*)ノ"

chikappe
chikappe @chikappe04

ニンニクで香りを出したオリーブオイルでなすとトマトを煮込みました。夏野菜をたっふり食べられます。
このレシピの生い立ち
野菜をあちこちからいただいて、消費を頑張っています。今も一番冷蔵庫を占領しているトマトとなすを減らしたくて作りました。

なすとトマトの地中海風煮(*Ü*)ノ"

ニンニクで香りを出したオリーブオイルでなすとトマトを煮込みました。夏野菜をたっふり食べられます。
このレシピの生い立ち
野菜をあちこちからいただいて、消費を頑張っています。今も一番冷蔵庫を占領しているトマトとなすを減らしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分 
  1. なす 6本
  2. トマト 4個
  3. にんにく 2片
  4. 玉ねぎ 1個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 顆粒コンソメ 大さじ1
  7. 適量(小さじ1~)
  8. セリ 少々

作り方

  1. 1

    なすは斜め切りにして、水にさらします。

  2. 2

    トマトとタマネギは荒いみじん切りにします。ニンニクはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて香りが出るまで加熱したら、なす→トマト・タマネギをフライパンに入れます。

  4. 4

    コンソメをまぶしその上から水200㏄を注ぎ、落としぶたをして煮込みます。

  5. 5

    沸騰してきたら、たまに混ぜ、また落としぶたをして煮るをしばらく続けます。

  6. 6

    水分か少なくなってきたら、味見をし、薄い分は塩を足して調味します。最後に盛り付けてパセリを彩りよく散らせば完成です。

コツ・ポイント

トマトがなかったら、トマト缶でも。トマトの酸味があるので、塩分が少なめでも結構おいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ