鶏肉と生姜のそぼろ佃煮♪

youerika @cook_40039796
冷めても美味しいので、お弁当にも最適です♪
生姜の香りが利いて、ご飯何杯でも行けちゃいますョ!!
勿論、お酒のお供にも♪
このレシピの生い立ち
油分の少ない鶏挽肉を、美味しくいただく為に考えました。
これだとご飯が何杯も、おかわりしちゃいますョ!!(笑)
作り方
- 1
生姜はみじん切、長ネギは細かく切っておきます。
- 2
鶏挽肉は予め、フライ返等で切る様に炒めて、そぼろ状にしておくと楽ですョ♪
- 3
油を入れたフライパンで、生姜と長ネギを中火で焦げない様に炒めます。
- 4
香りが立ってきたら、2の挽肉を合わせて軽く炒めます。
- 5
★の材料を全部加えて、水分が飛ぶまで炒め煮にします。
切るように炒めて、そぼろ状に!! - 6
出来上がりぃ~♪
ご飯が何杯でも、行けちゃいますョ!! - 7
進むご飯をセーブするのに苦労します!?(笑)
コツ・ポイント
塊になり易い挽肉を、フライ返等で切るようにしてポロポロの「そぼろ状」にする事♪
それと、生姜は分量よりも沢山入れてOKですョ!
冷めても美味しいので、お弁当にも最適!!
味の濃さは、おしょう油でお好みに調節してくださいネ!
似たレシピ
-
同時に完成♪豚そぼろ&生姜の佃煮 同時に完成♪豚そぼろ&生姜の佃煮
ひとつの鍋で同時に2品♪スッキリした味わいの豚そぼろとキリッと爽やかな生姜の佃煮ごはんのお供に、お弁当に、おにぎりにサイコーですよ!マヨネーズと和えてサンドイッチなんかも◎ K1ぱぱ -
ごはん泥棒☆セロリの佃煮(肉そぼろ) ごはん泥棒☆セロリの佃煮(肉そぼろ)
セロリの旨味たっぷり、ご飯のお供に、お酒のアテにも♡セロリが苦手な方にも是非召し上がっていただきたい一品です。 sauternes -
竹の子の佃煮と鶏そぼろ 常備おかずに♪ 竹の子の佃煮と鶏そぼろ 常備おかずに♪
東華軒の鶏そぼろが好きで作って見ました。竹の子の佃煮みたいにご飯に乗せたり混ぜたり。レタス巻きやお弁当にも❤HIROMキッチン
-
-
-
レンジで簡単♪鶏そぼろ/昆布の佃煮料理 レンジで簡単♪鶏そぼろ/昆布の佃煮料理
『昆布の佃煮×肉』の簡単アレンジ。調理時間5分!昆布の塩味&旨味で調味不要♪白飯や麺にたっぷりかけて召し上がれ~♪ 梅ミッキー -
ごはんのお供♪さば缶そぼろ(佃煮) ごはんのお供♪さば缶そぼろ(佃煮)
☆話題入りレシピ☆おにぎりの具や混ぜごはん、丼、パスタなど色々使えます!茹でた青菜に混ぜても美味しい!♪保存もききます まんまるまうちゃん -
-
鯛のそぼろ味噌風味(佃煮) 鯛のそぼろ味噌風味(佃煮)
鯛の身を使って、鯛の旨味を存分に味わえる味噌風味のそぼろ。ご飯のお供や冷奴などのトッピングにも◎お弁当やちらし寿司にも利用できます。調味料の分量もわかりやすい😊あらを使って鯛味噌を作ってみようと思ったところ、どっちかというとそぼろが完成💦でも、それがとっても美味しかったので、試作を重ねてレシピアップ。 まろんかふぇ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18348838