簡単揚げ出し豆腐 (o^-')b

☆KEITY☆ @cook_40043580
市販の麺つゆで、調味料の分量を量る手間なく、自分の好みの濃さで作れます☆
このレシピの生い立ち
ドロっとした感じのあんかけが苦手な夫の為に、軽めのトロミで作った一品です。
簡単揚げ出し豆腐 (o^-')b
市販の麺つゆで、調味料の分量を量る手間なく、自分の好みの濃さで作れます☆
このレシピの生い立ち
ドロっとした感じのあんかけが苦手な夫の為に、軽めのトロミで作った一品です。
作り方
- 1
豆腐を6等分し、キッチンペーパーで平面に並べた豆腐を包み込むようにし水切りしておく。
- 2
茄子を半分に切り、水につけアクとりする。
- 3
水気をペーパーで拭き取り、片栗粉を全面につけ、170度の油で薄キツネ色になるまで揚げる。
- 4
茄子もペーパーで水気を拭き、飾り包丁したものを揚げる。(皮面から先に揚げ始める。)
- 5
めんつゆと水を煮立たせ、水小さじ1で溶いた片栗粉を入れる。
- 6
豆腐と茄子、すりおろし生姜を皿に盛り付け、熱々の⑤をまわしかけて出来上がり~☆
コツ・ポイント
ちゃんと水気をきらないと、揚げた時に油ハネの原因になります。
小麦粉ではなく、片栗粉を使うことでカリっとした食感になります。
めんつゆの量、とろみ加減は、お好みで変えてください。(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
麺つゆでめーっちゃ簡単!揚げ出し豆腐❤️ 麺つゆでめーっちゃ簡単!揚げ出し豆腐❤️
お出汁は麺つゆにみりんを足して少〜し甘めに仕上げました❤️うちの子供たちが大好きな定番揚げ出し豆腐です(*^^*) ちーすけ♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18352892