ミルクチョコレートとくるみのケーキ

チョコが好きな人にはおススメです。見た目はイマイチですが我が家では家族みんなが大好きなケーキです
このレシピの生い立ち
大好きなミルクチョコを使ったケーキを自分流にアレンジしてみました
ミルクチョコレートとくるみのケーキ
チョコが好きな人にはおススメです。見た目はイマイチですが我が家では家族みんなが大好きなケーキです
このレシピの生い立ち
大好きなミルクチョコを使ったケーキを自分流にアレンジしてみました
作り方
- 1
小鍋にバターを入れ中火にかけて溶かす。さらに香ばしく色づくまで熱し、底を一瞬水につけて色を止める。水からはずしておく。
- 2
ボウルに卵を加えほぐす。湯煎して温めながら砂糖を溶かし、溶けたら湯を外し落とすとリボン状に跡が残る位まで泡立てる。
- 3
薄力粉を2~3回に分けてふるい入れ、さっくりと混ぜる。粉が残っているうちにゴムべらに変えてムラがなくなるまで混ぜる
- 4
1をゴムべらで受け入れながら、底からすくい上げるようにしてツヤが出るまで混ぜる
- 5
型に流し、表面をならして170℃のオーブンで30分ほど焼く。型から出して網の上で完全に冷ます。
- 6
スポンジケーキを横に2枚にスライスし、切り口と上面にキルシュと水を混ぜたものを塗る。冷やしておく。
- 7
耐熱容器に生クリームを入れ電子レンジで1分加熱し、細かく刻んだチョコレートを加えガナッシュを作る。
- 8
7をなめらかになるまでゴムべらで混ぜて溶かし、冷ます。
溶けきれず冷めてしまったら、40℃前後の湯で湯煎して溶かす - 9
6の1枚目に8をパレットナイフで塗り広げ、くるみを散らす。同様にもう1枚を重ねる。
- 10
残りのクリームを上面と側面に塗り広げ、くるみを散らし冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
下準備
・くるみは160℃で20分ローストして冷まし、小さく割っておく。
・オーブンを170℃に予熱しておく。
・オーブンペーパーを型に敷きこむ。
・ミルクチョコレートを刻む。
似たレシピ
-
-
ミルクチョコとくるみのクリスマスケーキ☆ ミルクチョコとくるみのクリスマスケーキ☆
見た目も可愛いクリスマスケーキ☆ふわふわスポンジにとろけるミルクチョコクリームがぴったり♪くるみの食感がアクセント☆ こと味 -
-
-
-
チョコクリーム*ケーキ チョコクリーム*ケーキ
普通のスポンジ生地に刻みチョコを入れて焼いてみました!そして、チョコクリームに刻みチョコを散らせば、チョコ好きにはたまらない?(ホントかよ)naoオリジナルチョコクリーム*ケーキの出来上がり!! naonagi -
チョコ大好き★チョコレートケーキ★ チョコ大好き★チョコレートケーキ★
チョコレート大好きな人にはたまらないチョコホリックなケーキです、スポンジは買ってきた物でも作れるのでチョコクリームだけさっと作れば1時間以内で作れちゃいます★ hinata120 -
-
-
その他のレシピ