ねこぶまんまのピラフ

さーくぴ @cook_40051818
シリコンスチーマーだから 米を浸水半時間さえしておけば レンジ15分で完成^^)v
このレシピの生い立ち
北海道のねこぶまんまを使って シリコンスチーマーでピラフを作りました^^
ねこぶまんまのピラフ
シリコンスチーマーだから 米を浸水半時間さえしておけば レンジ15分で完成^^)v
このレシピの生い立ち
北海道のねこぶまんまを使って シリコンスチーマーでピラフを作りました^^
作り方
- 1
米は 洗米して分量の水に30分浸水する。
根昆布まんまと昆布茶・ごま油を入れる。 - 2
全体をかき混ぜて味をなじませる。
- 3
蓋をしてレンジで500wで5分 その後200wに切り替えて10分加熱する。
- 4
加熱後 数分蓋をしたまま蒸らして 仕上げに七味を振って 完成^^)v
コツ・ポイント
洗米後タップリと浸水しておけば 後は何も言う事はございません(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
超早技!フライパンで簡単お米からピラフ! 超早技!フライパンで簡単お米からピラフ!
お米と材料を炒めてから10分で完成!!おかずいらずの時短ご飯!フライパンもレンジもOK♪おいし~ィ♪朝からモリモリ食べよ キリまみん -
【ルクエ】小エビとセロリのピラフ風ごはん 【ルクエ】小エビとセロリのピラフ風ごはん
シリコンスチーマーに材料を入れて、12分温めるだけ。電子レンジから取り出したあと、卵黄を乗せてもおいしいです。 ポリー豆 -
-
【ルクエ】鮭とほうれん草のピラフ風ごはん 【ルクエ】鮭とほうれん草のピラフ風ごはん
ルクエを使った、ピラフ風ごはん。お米をといで、材料を切って、シリコンスチーマーに入れて、500Wで12分温めるだけ。 ポリー豆 -
-
フライドポテトで!ガーリックトマトピラフ フライドポテトで!ガーリックトマトピラフ
ちょっとひと手間の普通の鍋で炊くピラフお米が炊けるポコポコ音が楽しい♬15分くらいで炊き上がります ☆Thursday☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353804