牛肉とネギのスープ【風邪予防にも】

テールスープが大好きで飲みたくなるけど時間をかけて作ってる暇がない…ので”テールスープ風”を作りました。※薄味です。
このレシピの生い立ち
テールスープが大好きでたまに飲みたくなるけど、時間をかけて作ってる暇がない…ので”テールスープ風”のスープを作りました。
牛肉とネギのスープ【風邪予防にも】
テールスープが大好きで飲みたくなるけど時間をかけて作ってる暇がない…ので”テールスープ風”を作りました。※薄味です。
このレシピの生い立ち
テールスープが大好きでたまに飲みたくなるけど、時間をかけて作ってる暇がない…ので”テールスープ風”のスープを作りました。
作り方
- 1
牛肉は食べやすい大きさに切り、大根は拍子切りか細切り。ネギは縦半分に切り、外の白い部分は千切り、中の緑の部分は小口切り。
- 2
鍋にごま油をいれ、生姜と牛肉を炒める。肉の色が変わったら大根と小口切りにしたネギをいれさっと炒める。
- 3
水と鶏がらスープの素をいれ、アクが出てきたら取り除く。千切りにした白髪ネギ1/2程度をいれ、塩胡椒で味を整える。
- 4
食べる前に残りの白髪ネギをいれ、さっとかきまぜたら完成。お好みでブラックペッパーをかける。薄ければ鶏ガラと塩胡椒で調整。
- 5
※ネギのシャキシャキ感が苦手な方は3で全部いれてください。大根はなくてもいいです。本当のテールスープにはないので。
- 6
※溶き卵やトック、冷凍餃子をいれても美味しいです。味にコクがでます。アレンジで醤油やナンプラーを入れても美味しいです。
- 7
2012/12/01
話題入りしました~(*´◒`*)
つくレポありがとうございます!! - 8
2020/05/24に久々にこのレシピで作ったら、薄味だったので少しだけ調味料や工程変えてます。
コツ・ポイント
ネギ多めにすることでで風邪予防にしたいなと❤
風邪予防の検索で上位ありがとうございます!風邪に負けないよう、毎日美味しいものを食べて頑張りましょう(^ω^)
似たレシピ
-
-
-
牛肉とねぎのスープ ~あっさりヘルシー~ 牛肉とねぎのスープ ~あっさりヘルシー~
あっさりスープなので何杯でもいけちゃいます♪いろんな料理にも合うし、お酒を飲んだ後の締めの一杯にも最適!是非お試しあれ☆たかキッチン
-
ごま油香る♪とろとろねぎと牛肉のスープ ごま油香る♪とろとろねぎと牛肉のスープ
長ねぎ1本をとろとろに煮込んだあたたまるスープ♪とろとろねぎの甘みと牛肉のうまみにごま油の香ばしい香りが絶品です! dグルメ -
-
-
冷えにも風邪にも 豚と大根の生姜スープ☆ 冷えにも風邪にも 豚と大根の生姜スープ☆
コンビニで買った1つ約300円のレトルトスープが美味し過ぎて、沢山飲みたいので真似して作ってみました。EggNPills
-
-
トマトと根菜の牛肉スープ(燉牛肉湯) トマトと根菜の牛肉スープ(燉牛肉湯)
冬場で栄養満点のあたたかいスープを作ってみません?牛肉の脂+野菜の甘さ、スープが旨い。ご飯や麺に入れても美味しい! ダディーKen -
その他のレシピ