醤油が決め手!水菜とベーコンのパスタ
醤油で味がしまりますっ☆少し和風なペペロンチーノ☆
このレシピの生い立ち
しっかり味のペペロンチーノが食べたくて☆
作り方
- 1
ニンニクをみじん切り、ベーコンを細切り、水菜を3センチ幅ぐらいに切っておきます。
- 2
鍋にお湯をたっぷり入れ、塩を少し多めに入れパスタを茹でておきます。この時茹で汁を取っておいてくださいね☆
- 3
その間にフライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ、ニンニクを投入して、香りが出てきたらベーコンを炒めます。
- 4
ベーコンに少し焦げ目が付いてきたら、水菜の茎部分だけ入れて、胡椒、コンソメを加え炒めます。
- 5
茹で汁を入れ茹で上がったパスタを加えてサッと絡めたら、水菜の葉の部分を加え、軽く炒めます。
- 6
そこに醤油を加え、サッと炒めたら完成☆
コツ・ポイント
水菜がシャキッとしたのが好きであれば、茎部分も最後に入れてください☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい【小松菜ベーコンの和風パスタ 簡単美味しい【小松菜ベーコンの和風パスタ
小松菜とベーコンで作る和風ペペロンチーノです。簡単な調味料で手軽に作れ、とっても美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18354687