パイシートで簡単♪ミニ☆ツナパイ

チャーミル
チャーミル @cook_40034161

冷凍パイシートで簡単にできるミニサイズのツナパイ☆ 可愛くておいしいのでブランチやホームパーティにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番ツナサンドをアレンジして アクアリーズの冷凍パイシートを使って手軽にできるパイを考えました。

パイシートで簡単♪ミニ☆ツナパイ

冷凍パイシートで簡単にできるミニサイズのツナパイ☆ 可愛くておいしいのでブランチやホームパーティにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番ツナサンドをアレンジして アクアリーズの冷凍パイシートを使って手軽にできるパイを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 冷凍パイシート 3枚
  2. フィリング
  3. ツナ缶 大1缶(165g)
  4. セロリ 10cmくらい
  5. レリッシュ(スイートピクルスみじん切り) 大さじ2
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 塩コショウ 少々
  8. トッピング
  9. ミニトマト 3個くらい
  10. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを 室温で5分ほど解凍しておく。

  2. 2

    フィリング(具材)
    ツナはキッチンペーパーで油をとる。
    セロリは荒めのみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルにフィリングの材料(ツナ セロリ レリッシュ マヨネーズ)を入れて混ぜ 塩こしょうで味付けする。

  4. 4

    冷凍パイシートは1枚を8等分して ほぼ正方形になるように切る。

  5. 5

    ミニマフィン型にパイシートを少しのばしながら敷き フィリングを入れる。

  6. 6

    半分に切ったミニトマトやパセリを乗せても 可愛くておいしいです。

  7. 7

    余熱したオーブンで焼き上げる。
    (目安:200° 20分)

  8. 8

    冷めてからお皿に盛ってどうぞ♪

コツ・ポイント

セロリが苦手な方は玉葱でもいいですね。
レリッシュはスイートピクルスのみじん切りです。スーパーなどで瓶詰で売られています。手に入らなければ、入れなくてもそれなりにおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャーミル
チャーミル @cook_40034161
に公開
横浜在住。キッチンを始めた頃は、成人した娘2人と両親と同居の6人家族でしたが、長女は結婚して東京で生活、次女も東京で一人暮らし、主人は広島に単身赴任中。マシュマロ(マルチーズの男の子6才)とシュガー(マルチーズの男の子2才)も大事な家族です。 ハンドルネームは2010年の夏の終わりに虹の橋に行ってしまったチャーリーと、2015年7月にチャーリーのもとに旅立ってしまったミルキーから♡
もっと読む

似たレシピ