オクラと鶏ささみのとろとろ塩スープ

スヤァ・フトンスキー @cook_40087311
超簡単です。コクがあるのにあっさり飽きずに食べられます。粘りのあるとろみで胃にも優しい味です。
このレシピの生い立ち
適当に作ったらとろとろしてとても美味しかったので備忘録
オクラと鶏ささみのとろとろ塩スープ
超簡単です。コクがあるのにあっさり飽きずに食べられます。粘りのあるとろみで胃にも優しい味です。
このレシピの生い立ち
適当に作ったらとろとろしてとても美味しかったので備忘録
作り方
- 1
鍋に分量の水と鶏ささみをまるごと入れ、水から茹でる。あくが出たらすくう。美味しいささみのスープが出来ます。
- 2
ささみを茹でている間にオクラを輪切りにする。豆苗を入れる場合は3cmくらいずつ切っておく。
- 3
ささみに火が通ったら火を止め、火傷をしないようささみを取り出し食べやすいサイズに割く。間違ってもスープは捨てないで!笑
- 4
ささみを鍋に戻し再び火にかけ★の材料を全て入れ、オクラを投入し、2分ほど火にかけ、豆苗を入れれば出来上がり。
コツ・ポイント
(3)の工程は、最初からささみを細切れにしておくと省略できて楽ちんです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白だしで!オクラと長いもの冷たいスープ♪ 白だしで!オクラと長いもの冷たいスープ♪
白だしのうまみがきいた、1人前56kcalのヘルシーなスープです。よく冷やすと、一層おいしく食べられます。 テンヨ武田
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18356582